
注文住宅を設計中です。キッチンの色を濃茶か真っ白で迷っています。床…
注文住宅を設計中です。
キッチンの色を濃茶か真っ白で迷っています。
床は木目柄です。
やっぱり白だと汚れが目立って、マメな人じゃないと向いてないのでしょうか?
ちなみにキッチンはクリナップのステディアです。
- ユユリ(1歳6ヶ月)
コメント

めめ🔰
うち全部木目調です。シックな感じで統一感もあって気に入ってはいるんですが、白の方が部屋が広く見えたかなーとかは思います。
あと、洗剤とか水が飛んで白っぽく汚れることが多いので、茶色の方が目立つかなと思います…。
実家は真っ白ですが、綺麗です(おそらく拭き掃除とかしてない)😀

ママリ
注文住宅は考えることありすぎて悩みますよね💦
濃茶だと圧迫感が出そうかなーと思いました!
白の方がキッチンが広く感じられそうです!
私ならその二択なら白を選ぶと思います。
キッチン扉はツルツルした素材だと思うので、気になった時にさっと拭けば汚れは目立たないかなと思います☺️
-
ユユリ
なるほど〜!
やっぱり白なんですね🤍
もう一回クリナップに行ってみて、白を見てこようと思います🥹
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前

ママり
ずぼら人間です。
システムキッチン自体は、パナソニックで、上の面を白で、側面や扉は濃青です。(添付はリフォーム会社サイトからの拾い画像が似てたのでイメージとして😉)
上の面は、そのままでもきれいだと思いますが、奥行き60cmのシリコンマットを敷き詰めていてます。さっと拭けばきれいになります。
参考:マット購入サイト
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%AA%BF%E7%90%86%E5%8F%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88/?l-id=shoptop_top_search_bar&sid=255876
側面や扉のあと、ウェットシートとかで作業します合間に気が向いたときにさっと拭けばきれいにとれます。
ちなみにキッチンの床はフロアタイルの大理石調にしてます。大理石調って、ようは、まだら模様みたいな柄なんで、汚れは目立たないし、さっと拭けばとれます。
-
ユユリ
濃い色でもサッと拭けば、そこまで目立たないのですね!
濃茶にしておけば汚れも目立たないのかなと思ってましたが(ズボラなので笑)、どちらにしろ拭き掃除は必須ですよね!
最終的には好みと他とのバランスなのかなと思います🥺
濃い色使っている方の話も聞けて、助かります!
ありがとうございます🙇♀️- 59分前
-
ママり
拭けばきれいになりますが、濡れた手のまま引き出しから物をとろうとして、水がついて乾いて微妙に白くなったり、引き出しの取っ手とかは爪のあとが付いたりしますね。
- 44分前
ユユリ
なるほど!
車と一緒で白の方が目立たないのですね〜!!!
悩みすぎて訳わからなくなってるので、参考になります✨
ありがとうございます🙇♀️