下の子の寝かしつけに悩んでいます。二人の子供を同時に寝室に連れて行くと上の子が寝られないか心配です。二人以上の子供がいる方、寝かしつけはどうしていますか?
先月男の子を出産し、もうすぐ1ヶ月半になります。寝かしつけについてアドバイスお願いします。。
上の子(1歳9ヶ月)はいつも寝室でセルフで寝てくれます。
ただ、下の子はまだまだうまく寝れないのでリビングで寝かせて、眠りが深くなったら寝室に運ぶ…って流れです。
上の子は誰もいない環境で寝付く為、下の子は私達と一緒に23時とかに寝室に行きます。
だんだんリズムがついてくるようになるとこれじゃだめだなー…と思っています。
でも、二人同時に寝室へ連れて行くと上の子は寝られないかと思います。できればセフルで寝てもらえると助かります。
二人以上お子さんがいる方はどうやって寝かしつけをしているのでしょうか??
- ゆうくんママ🔰(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
かんちゃん
うちは同じ時間帯に寝室に連れて行き
寝かせるようにしてました。
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます(^^)
同時に寝かしつけ、大変そうですねどのように寝かしつけしていましたか??また大体でいいので、かかる時間をきいてもいいですか?
かんちゃん
うちの子たち気づいたら一緒に
寝てました。
だいたい30分とかで!
ゆうくんママ🔰
微笑ましいですね♡
それまでママも一緒に寝室でゴロゴロ…って感じですか?
かんちゃん
下の子はベッドに入れてました!
ゆうくんママ🔰
やっぱり分けたほうが確実ですよね💦我が家は布団なのですごいことになるな〜と今からのビクビクしています…
かんちゃん
3人目も分けるつもりです!
ゆうくんママ🔰
そうなのですね!自分が楽に、そして安全に寝るためには大事ですね♡ベットか、ガードも検討してみます!
かんちゃん
ぜひ!!!