※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

強迫性障害で車の運転に困っています。薬を中断し漢方薬に切り替えたが、不安が続いています。寛解方法や漢方薬のオススメを教えてください。

強迫性障害(加害恐怖)になって3年。
車の運転が酷く、何度も戻ったり同乗者(子供)にしつこく確認したり、検索したりと精神状態がおかしくなるレベルまでいきました。
心療内科に通い始め、パキシル(12.5)を服用。
先月コロナに感染し薬を飲める状態ではなかったので中断しました。ピークに比べれば落ち着いているのでこの状態で漢方薬に移行したくて先生に相談し現在、柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでいます。一応、安心材料としてパキシルもあります。
ただ、落ち着いていると言っても車に乗ることが4月以降グッと減ったから落ち着いているだけで、いざ運転しようと思うと変な妄想が頭に浮かびます。考えたくなくても自然と頭に浮かびます。
ここ最近、一人でも運転できるまでに戻りたい!!と強く思うようになりました。
加害恐怖が寛解した方はどんな方法で寛解しましたか?
後、漢方薬でオススメはありますか?

子供にも迷惑をかけてしまっているので教えて下さい😢

コメント

deleted user

独身の時になりました😭
私の場合、
◉戻るのは2回まで
→急に戻ってはいけないというルールにしても絶対守れない為
 
◉他人には確認作業等しない
→やはり周りを巻き込み始めると色々とトラブルの元になる為
 
◉携帯で検索をしない
→マイナスな事しか目に入らなく、調べる事で常に脳内を強迫観念で埋め尽くされてしまう為
 
という事を徹底しました!
あとは考える時間を物理的に減らせる様に仕事を増やしたり、日中しっかり疲れる様にして、夜はすんなり寝る様にしました💡
薬は良くないかもしれませんが、自己判断で途中からやめました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい徹底されてますね!
    考える時間があるととことんのめり込んじゃいますよね😢
    人にもよると思いますが、どのくらいで落ち着きましたか?今は不安に襲われたりしないですか?

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです、とにかく考えないようにするのが大切です😭✨
    私の場合ストレス等で病み、その後潔癖になりはじめ
    →他人の血液がついたかもしれない、だから死ぬかも、という血液恐怖症
    →車で轢いたかもしれない、殺してしまったかもという強迫障害 
    になり、その後落ち着きました!トータルだと2年くらい不安定で症状にも波がありました💦特にひどいのは半年間くらいだったかな?
     
    今はもう全く症状はなく、なんならすごく大雑把でなんに関しても大丈夫っしょーて感じです😂
    症状がなくなってからもう8年ほどです☺️

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番は考えないことですよね!
    私もピークが半年で病院に行って現在って感じです。
    全くないんですか??✨寛解というよりも完治ですね👏✨
    今、治したい気持ちがすごく強くなってしまい、"運転しよう"と思うだけで運転に対する恐怖が先走っている状態なんです😵‍💫
    治そうと思った時、気持ちだけ前にいったりとかなかったですか?

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気持ちだけが前にいった事ありましたよ!ただ私の場合は焦った事で、どうして、なんで、私だって普通になりたい、一生こんななんて嫌!って更に思い詰めてしまって💦
    逆に「ああ、私は今ちょっと病気だから変に考えてしまうんだな、だから仕方ないなー、」と病気だから自分は変なんだ、こういう事をしてしまうんだ。と考えるようにする方が症状が和らぎました!
     
    自分は普通なのに、こんなんじゃないのに!!って思うより、今の私は病気だから仕方ないなー、まあ生きてたらこういう事もあるわなー、くらいの受け止め方が個人的にはよかったです💡

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに運転しないと生活出来ない環境でしょうか?私は嫌な気持ちのものからは逃げていいと思います💡
    運転しないと生活に支障が出る様なら難しいかもですが、支障がないならしばらく乗らないのもありですよ!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、今同じ状態になってます。このままじゃ、子供も同じ病気になっちゃう💦と思うようになり、一人でも運転出来るようにならなきゃと😣何故かここ最近焦っています💦
    客観的というか楽観的な思考にした方がすごい気持ちは楽になりますよね🤔変に考え込んでしまい余計に運転する時緊張しちゃってます😢

    生活的には自転車で済むんですが、子供が発達障害なので運転できた方が何かと楽で💧
    でも、小学生になったので幼児の時に比べると運転からは逃げられてます✨

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ今は運転しなくてもいいと思います!運転の事で頭がいっぱいになってしまうより、その時間笑って穏やかに過ごせている方がお子さんの為にもいいと思います!✨
     
    運転はまた気持ちが落ち着いて運転したくなったらすればいいですよ☺️
    お子さん連れての移動は車より何かと不便で疲れるかもしれませんが、今はそうやって忙しくした方がママリさん的にも考える時間が減っていいかもしれませんよ💡

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!本当に乗らなきゃいけないっていう時以外は無理して乗らず気持ちに余裕を持とうと思います😊

    • 7月16日
deleted user

私も同じ症状で悩んでいます。
パキシルを飲んでいたのですが、妊活のためやめました。その後悪化してます🥲漢方は効いている感じありますか??

私もどうにか治したいと思っており、運転の不安の時は一回の運転で確認はドラレコで一回だけ。と決めています。
私は自転車でも同じ症状があるので、そこの対策を考え中です💦

あれ?そういえばあの時、、、って不手際がなかったかどうか確認しようとしないことがいいので、やはり忙しく思い出す暇もないと言うようにするのが一番いいのかなぁと思っています。

あと、自己流ではあるのですが、不安が押し寄せてきた時にこんなことがあってこう対処したと言う日記のようなものをつけて気持ちを落ち着けています!
克服出来ていない体験談ですみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬やめたら悪化しちゃったんですね😣効いているかどうかわかりませんが現状維持って感じです。柴胡加竜骨牡蛎湯の他にも強迫性障害に効く漢方薬もあるので他のも試そうかな?とも思っています。
    私も自転車もあります!すれ違う度に後ろ見て確認してます😵
    アレ?って思う時間を作らない方がやっぱり良さそうですね!
    日記も良いかもしれないです!後で見返した時も安心材料にもなりそうですよね😊

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も振り返りすぎてかなり挙動不審です笑
    後ろにこどもを乗せているので、後ろに何かあるの!?って聞かれたこともあります💦
    強迫性障害に効く漢方あるんですね!!
    私が通っている先生が漢方はあまり出さない主義っぽくて、頓服でソラナックスを飲んでいます!
    それだけでも結構即効性あります^_^

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!自転車なんてぶつかればすぐわかるのに不安になるって不思議な話ですよね💧
    私は子供に話しかけるふりして確認してます(笑)
    あります!!抗うつ薬みたいに即効性はないですし、効果も人それぞれなので合うのを探さないといけないみたいです😣
    ソラナックス!?初めて聞きました!!即効性があると精神的に助かりますね😊

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も子供に話しかけるふりしてます😂あと人と正面からすれ違うときとか高齢者だったりするときは、大きな声ですみません😄と言いながらとおるようにしてます笑
    ソラナックスは漢方ではないです!抗不安薬ですが、不安がおさまらない時などに頓服で使えるので使いやすいです😊

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません って言うんですか?!
    頓服で使えると非常事態の時には良いですね✨

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、謝るというかちょっと自転車通りますねー!って感じです😊笑
    薬は病院で聞いてみてください^_^

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!確かにそれは良いかもしれないです!
    今週、受診するので聞いてみます😄

    • 7月18日