
9ヶ月の娘が添い乳で寝かせているが、最近夜中に頻繁に起きてしまい困っています。上の子の時は添い乳をしなかったため、アドバイスを求めています。
生後9ヶ月になる娘です。
少し前からベビーベッドでは泣いて寝てくれなくなったので、添い乳で寝かせていました。
こないだまでは夜中一度起きるかな、くらいだったのですが、最近すごく敏感に起きてしまい、頻繁になくのでずっとおっぱいをあげてるような感じになってしまってて辛いです💦
上の子の時は添い乳をしなかったので、どうすればいいのかわからず…
どなたかアドバイスくださいませんか😭
よろしくお願いします💦
- オレンジ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

とぉ☆
私も同じ境遇で今日似たような質問しました!
睡眠後退ですかね?🤔
娘も最近は1、2回しか起きなかったのが5回とか起きててもう朝からゲッソリしてます😑
また寝るようになるのを待つしかないみたいです😭
オレンジ
また寝てくれるようになるんですね💦
寝かしても、1時間もしないうちに座り込んでギャーーと泣き始めて
かなりまいってました💦
寝てくれるようになるのを待ってみます😭