※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が体調不良で保育園に行けず、コロナ感染もあり、育児に支援がなく、自身も悪阻で悩んでいます。家族が遠く、心の負担が重くなっています。

どうしよう…沸点が今まで以上に低い。

先月初めにウイルス感染して入院してから、風邪すら引いたことなかった娘が体調を崩しやすくなってしまって
月で保育園に行ける日数が半分くらいに激減。

畳み掛けるように、保育園のクラスターでコロナに感染。

育児に全く手をつけない旦那。
家族と相性が悪くやりたい放題になってしまった愛犬。

1日中付きっきりで、旦那が帰ってくれば大きな赤ちゃんが増えて

息抜きすることも出来ずにここ2ヶ月。
悪阻も酷いせいか、私の気持ちが落ち込むどころではなくなってしまいダメなのですが八つ当たり状態になってしまいかけてます。


実家家族は、皆仕事をしており帰った所でなので
帰ることはできません。そして少し遠いです。

義実家はまだ義弟が小学生ということもあり、お手伝い等は頼んでいません。

心のお皿の水がこぼれるまで時間の問題だなと思いつつ

コロナ感染して家族で自宅療養してます。

コメント

ママリ

きつすぎますね💦
体調崩すの仕方ないけどこちらのメンタルやられますよね😭😭

旦那さんも協力的でないなら尚更やられてしまいます😭

わんちゃんは仕方ないと思うので旦那さんにどうにか協力してもらわないと壊れてしまいます💦💦

コロナにも感染とは辛いこと続きですね😭😭😭
それだと外部の人には頼れないですよね💦?


わたしもコップに並々水が満タンで少しでもなにかあるとこぼれてブチギレてしまうということが1ヶ月くらい続いてしまってます…。