※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

小1の息子が忘れ物やだらしなさで悩んでいます。学校でも同様で、特性を心配しています。他のお子さんも同じようなことがあるでしょうか?

小1の息子の事で悩んでいます。
長くなりますが、聞いてもらえたら嬉しいです。

年中くらいから、
指示の通りにくさと、だらしなさ(ものを片付けられない)を指摘され始め、
一年ほど前に市の発達検査を受けたところ、
知的障害なし。自閉などの診断もなし。
特に問題ないでしょう、と言われました。

そして今。
毎日、数点忘れ物があります。

今日は宿題の教科書、宿題のプリントがありませんでした。。
あと、お友達の傘を間違えてさしてきました。
(同じ柄のもので、、2回目。。自分のものには大きく記名してあります)

昨日は連絡帳、体温表。。
他には、給食セットだったり、水筒だったり。。

あと、だらしないせいで、
筆箱の中身がすぐになくなります。。
今日は鉛筆一本で帰ってきました。
(鉛筆6本、消しゴムは2個はあるはずです)
毎朝、机の中を探すように言っても、探したりしてないようです。無くしたのか聞くと、「探してない」と言います。。
(以前、先生と確認していただいた時もあり、その時は全て机の中にあったようなので、無くすというよりは本当に片付けてないだけかと。。)

授業で移動するときも、よく必要な持ち物や水筒など忘れているようです。。

先生はベテランでおおらかな先生で
「ゆっくりですが、頑張っていますよ」
「1年生ですから、みんな多かれ少なかれ忘れ物や抜けはありますよ〜」
と、様子を聞けば励ましてくださり、特に親の私達に何か連絡してくるような事はありません。

正直、毎日ランドセルを確認するたびに、
アレがないコレがない、、となり。。
学校に取りに戻ることもあるので嫌になります。。

やっぱり何か特性持ちな気がしてならないです。。
(下に少し他の事も追記します)

。。気にしすぎですか?
皆さんの低学年のお子さんは、忘れ物や無くしものとかどうですか?

コメント

deleted user

うちの子もそんな感じですよ〜!
毎日ではないけど、週に何回かは何かしら忘れていくし、持って帰らないし、お道具箱はぐちゃぐちゃです😂
筆箱はもはや見てないですが、たまにチラッと見ると、スカスカです。

忘れ物は忘れたままにさせます。(水筒は届けますが)

失くしたものは、たいがい学校に落としてるので、戻ってきます😊

今3年ですが、ちょっとはマシになってきたようにも思います!

  • もも

    もも


    そんな感じ、の言葉に少し緊張がほぐれました☺️
    ありがとうございます☺️

    怒っても変わらないし、、
    最近は自己責任、って感じで放って置く面もあるのですが😅
    どうしたものか、とも悩みがつきません😮‍💨

    注意深く見つつ、
    ちょっとずつの成長を見守ってあげようかと思えました🙂

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配な気持ち、とってもわかります💦

    まだ何が大事かよくわかってないんでしょうね😂
    二年生くらいまでは、自分で翌日の用意をさせたあと、こっそりチェックしてました👝

    お互い、ゆっくり長い目で見守っていきましょう!

    • 7月14日
  • もも

    もも


    気をつけて見ていきます☺️
    ありがとうございました☺️

    • 7月14日
コリアンダー

普通にあるある話だと思います。

ちゃんとしてる子はしてるからうちの子は!!となりやすいですが、男の子はそんな生き物です。

因みに大学生の息子は小学生の頃は消しゴム2ダース在庫いつでもあったし、傘は3つ、ノートの在庫は20冊は必ず家にありましたよ。

でも!すぐに無くなります。コレを先生やママ友達に話したらよくある話。消しゴムいい匂いだから食べる子もいましたよ。

呆れるのはママのみです。

  • もも

    もも


    我が家もすでに文房具のストックが増えています😂

    たしかに男の子ママには、
    色々愚痴るwと「同じだよ〜」って反応も割と貰います😅

    あるあるとして、
    将来、笑い話になる事を願って😂

    今はゆっくりと成長を見守りたいと思います☺️

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

うーん、AD HD傾向が強いと思います。
配慮が必要なわけですもんね。うちの子も水筒を忘れたり宿題忘れたりが2度くらいありました。ぽわーんと他のことを考えてる時間があるようです。それだけで診断降りました。

  • もも

    もも


    貴重な経験談ありがとうございます🙂

    私も去年は診断は付きませんでしたが、まだ常に疑いは持ってます😅
    色々な可能性を念頭に置きつつ様子見し、学校と情報交換しながら、必要時はまたすぐに動けるようにしていきたいと思います☺️

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ一年生でしまね。あと、環境の変化も大きいとは思います。一年生だと、まだまだわからないところかなぁと思います。
    下の子も一年生の時に、療育へ行こうと考えるほど不注意で散漫、怪我したりが多かったんですが、、。一年生の後半にはどれも無くなっていて、学校からもしっかり者で聞き逃さない心配の全くない子。と言われて安心したこともありました。

    • 7月17日
  • もも

    もも


    反対もあるのですね🙂
    励みになります☺️

    お友達の傘を間違えたと言いましたが↑↑
    その後の下校時に、その子のお母さんと学校で会ったらしく、
    お母さんの元へ行って、
    「傘、また間違えちゃってごめんなさい」と言っていたと先生から聞きました🙂

    ゆっくりさんですが、
    彼なりに考えて行動していたりもするので、
    ダメなところばかりに目をやらないで、温かく見守ってあげたいと思います☺️

    • 7月17日