
コメント

退会ユーザー
その時間なら中学生くらいになってからかなと
家族が早く帰る人がいれば小学校中学年くらいでいいかもしれませんが…
今小学2年の娘がいますがやはり17時半上がりの仕事でも
先に帰っている子供からいつ帰るかとメールが来ますからね💦
小学2年と1年二人だからまだ大丈夫ですが1人はさらに寂しいと思います。
退会ユーザー
その時間なら中学生くらいになってからかなと
家族が早く帰る人がいれば小学校中学年くらいでいいかもしれませんが…
今小学2年の娘がいますがやはり17時半上がりの仕事でも
先に帰っている子供からいつ帰るかとメールが来ますからね💦
小学2年と1年二人だからまだ大丈夫ですが1人はさらに寂しいと思います。
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
寂しい思いさせたくないですね😥
学童は利用してますか?
退会ユーザー
そうなんです!私は母と暮らしており週1で夜勤もしてますがやはり心が痛いです…
学童は行ってます!
今まで迎えに行ってましたが自分たちで帰るといいだしたので
鍵をたくして4時半に学童を出るかたちで二人で帰っています!
私の出勤時間が30分くらいですがたまに変動するため子供たちと話し合い今のような形になりました!
ママリ
夜勤あると夜子供たちのこと心配ですよね💦
うちは近くに母や義母がいないため何かあっても見てもらえないので、子供に寂しい思いさせない程度で働くかたちをとりたくて😖
パートですか?正社員ですか?
退会ユーザー
そうなんですよね…
でも稼がなきゃだし…
そうなんですね!
子供ができるずっと前からパートとして働いてまして
既婚時代は扶養内にし
離婚しフルパートに戻し働いてましたが
資格取得をきっかけに今年から正社員になりました!
パートでも正社員でも働き方は同じです!
ママリ
お金がかからないうちに稼がなきゃいけないんですよね😥
子供が大きくなればフルも視野にいれようと思います☺️
ありがとうございます!