※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

男女の子供に接し方の違いについて相談です。上の子に厳しくなりがちで、男の子だから大丈夫と思ってしまうことがある。下の子は女の子で穏やかに接している。同じような経験をした方いますか?

またやってしまった…
どうしても上の子にキツくあたってしまいます…
今日は昼寝がなかなかできなくて早く寝てよ!って言ってしまいました。息子は何も悪くないのに。

頭のどこかで「男の子だから大丈夫だろう」って思いがあります。例えば転んでも自分でたってごらん。もし女の子だったら大丈夫?って抱き抱えると思います。
実際下の子は女の子で、この子にキツく当たる日はくるのかしら?ってくらい自分の接し方が穏やかです。
夜泣きに関しても上の子のときは「なんで寝てくれないの!」下の子のときは「もうすぐ眠れるから大丈夫よ。」全然違くないですか?子育ての経験の差だと思いますが、上の子には理不尽な思いばかりさせてるかなと思います。

差別しているつもりはありません。どちらも可愛いし毎日上の子のために公園や支援センターで遊んでいます。

男女育てている方、男の子にキツくあたってしまうこと、2人以上育てている方、上の子にキツくあたってしまう、このようなことありますか?

コメント

はっちき

私もほんとそれです。年の差もだいたい同じくらいで、上の子が来月4歳で下の子が2歳です。

上の子が可愛いです。でも、やっぱり「わかってくれる」と思うから強く言っちゃいます。パパに「上の子が可愛くないの?」と言われることがあり、悲しくなりました。

下の子が0歳のときは、とにかく上の子優先で公園や支援センターに下の子を付き合わせてばかりで「下の子がかわいそう」と思ってしまっていて、心のどこかで上の子びいきにしているような気持ちになっていたのかもしれません。
そして上の子がワガママすると「こんなに優先してるのになんで?!」と、イライラしてしまうのかも。

とりとめのない文になってすみません。でも、きつく言ってしまう場面はあっても、やっぱり上も下もかわいいですよね。

  • りんご

    りんご

    わかってくれる方がいて安心しました。
    パパにもまさに同じこと言われました。可愛くないの?嫌いなの?って。辛いし悲しいですよね、はたから見たらそう見えるような接し方してるんですもんね。
    上の子を可愛がろうとすると下の子にむりさせてしまう。とっても難しいですね。
    文章にしたことで気持ちが整理できました。
    回答ありがとうございます!

    • 12月1日
ままどら

私は全然違う立場から話します。
まだ2歳だから覚えてないとは思いますが、もう少し大きくなったときに、子供は言われたこと覚えてます。私は長女でしたが、お姉ちゃんなんだから我慢しなさいという言葉をよく言われました。好きでお姉ちゃんに産まれた訳じゃないともいったことあります。確かに長女なので小さい頃は大切にされてたとは思いますが、自分の記憶が残るくらいになったとき、兄弟がいて、下のこばかりに優しいと考えるようになります。
なので、なるべくお兄ちゃんにも甘えさせてあげてた方が良いかなと思います。妹にお母さんがとられた気がして寂しくて、わざと気を引こうとしてる可能性もあるきがします。
自分の経験なので、全然関係ないかもしれませんが、今後の参考になればと思ってコメントしました。余計なことだったらすいません(>_<)