※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後4ヶ月で体重が停滞しています。離乳食時期に母乳を減らすことを考えていますが、体重増加が心配です。母乳育児をやめた際の体重や体型の変化についての経験談を教えてください。

産後の体重について。

妊娠中 +8kg
産後 -4kg

今産後4ヶ月目ですが、残りの4kgがずっとそのまま停滞してます😓

生後5日〜3ヶ月まで完母
3ヶ月から夜のみミルクの混合です。

離乳食時期頃にはフェードアウト乳していこうかと考えてるのですが、体重が一気にまた増えるんじゃないかとびびっています🥹

母乳育児やめた時の体重、体型の変化について
みなさんの経験談おしえてください✨🙏

コメント

ママリ

妊娠中60kg(+20kg)
2ヶ月まで完母で−10kg減りました!
産後5ヶ月現在46kg(+6kg)
です(^^)

ママリ

妊娠前から+10kg
生後1ヶ月から完ミでした!
食事制限で産後2ヶ月までに-5kgいきましたがそこから停滞😵
運動しかないかーってなったけど旦那も帰宅が遅いので外に走りに行くのは無理なので、家の中走ってました笑
でもこれは結構オススメです!
この季節はエアコンつけてると思うのである程度は快適に走れますし、飲みたい時に水が飲めますし、好きなYouTubeとかネトフリ見ながら走れます笑笑
それを始めてから1ヶ月で1.5〜2kgぐらい落ちて残り3キロでまた停滞😵
元々代謝が悪くあまり汗が出ない体質だったのでレインコートをきて走りました笑笑
冬だったので暖房ついてる部屋です。滝レベルで汗出て3kg落ちて、今も続けてますが妊娠前より痩せてます!
もちろんずっと食事制限はしてます!
今の季節は特に外出るだけでもだるいので室内ランニングしてみてください!レインコートきたら世界変わります笑笑

  • ママリ

    ママリ

    すごいです!
    子育てしながらおうちで走ってるだなんて、偉すぎます。さらにレインコートとかストイックすぎます🥺✨✨
    やる気次第ですね🥺✨✨✨
    ちょっと燃えてきました私も頑張ります😂

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    小さいうちは寝返りもできないので何してんのこの人はって目で息子に見られながら走ってました笑笑
    寝返りとかずり這いができるようになってからはそれを横目にどっか行きそうな時だけ追いかけてましたね笑
    今は一緒に家の中走ってくれてます😂
    上下分かれてるタイプのレインコートが1番おすすめですよ✨
    帽子はずれて行かないように前髪の毛と一緒に縛ってました笑笑

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    すごいです🤣🤣
    なによりずっと続けてるのが偉すぎます。そして1年以上レインコートで走り続けるママを横で見守る息子くんはねんねから一緒に走れるまで成長して、、なんか想像しただけでほっこり感動です🥲✨笑
    帽子もちゃんとかぶるんですね!発汗条件徹底してて素晴らしいです🥺

    ちなみにこんなに運動+食事制限もしっかりされてる方に聞く質問じゃないかもですが、、お菓子とかは食べないですか?😅笑

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    息子にとってはレインコートきて家で走ってるのが普通になってしまって言葉が話せるようになった時友達や保育園の先生に当たり前かのようにお話ししてしまうのではないかとビクビクしてます笑笑

    お菓子は月1回ぐらい実家に帰るのでその時必ずポテチ置いてあって無性に食べたくなって1袋食べたりしてます笑笑
    自分の家には息子のお菓子と旦那のお菓子以外は置かないを徹底していて、旦那のお菓子も旦那の部屋に隠してもらってます笑笑

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに、世の中のママはみんな家ではレインコートで走ってるもんだと思ってるかもしれませんね🤣🤣笑

    すごい、偉すぎます🥺✨
    わたし意思弱すぎるんで旦那にも協力仰ぎます笑

    • 7月17日