※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養手続きについて、6月から進めていたが書類の手続きに問題があり、7/1からの加入を目指しているが、保険証の認定日が7/5になっている。7/1〜7/4の間は未加入状態になるが大丈夫かどうか心配している。

扶養手続きについて詳しい方教えてください

7/1〜主人の扶養に入るつもりで6月から書類の手続きを進めてきましたが、主人の会社の総務の手際が悪く、郵送した後から他にも必要な書類が…ということが何度か続きました。

主人の職場の総務からは7/7までに提出すれば7/1加入手続きにできる?と聞きました

職場から月の途中で喪失手続きすると1ヶ月分の保険料や年金の支払いがかかると聞いたので6/30付けで以前加入していた社会保険を喪失手続きをするつもりですが今日届いた新しい保険証の認定年月日が7/5になっています。
(喪失手続きに新しい保険証が必要とのことなのでこれから手続きします)

7/1〜7/4までが社会保険に未加入な状態になると思うのですが大丈夫ですか?
その間だけ国民健康保険に加入しなくてはならなかったのですか?もうすぎている日にちですが…
文章ぐちゃぐちゃですみません…

コメント

はじめてのママリ🔰

会社を辞めたのなら退職日が喪失日になると思います。
保険料の話であれば、6/30喪失も7/4喪失も変わらないですので、認定日が7/5でこちらで喪失日を決めれるなら7/4が1番いいです。
正式な手続きを踏もうと思うと、6/30社保脱退、7/1国保加入、7/4国保脱退、7/5社保加入になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉が足りずすみません💦
    正社員から扶養内パートに切り替えたため退職はしておりません💦

    6/30でも7/4でも1ヶ月分かかるのですか?
    6/1と6/30なら変わらないと聞いたのですが😭

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月末の在籍で保険料が発生するので、6/30在籍で保険料天引き、次は7/31で天引きです。
    なので7/1でも7/4でも天引きはされません。
    ただ保険診療を受けてたら、医療機関が請求できないので月末までに新しい保険証を持って病院に行って新しい保険証の社保に保険診療分を請求してもらう必要があります。

    • 7月13日