
生後5ヶ月の男の子の機嫌がコロコロ変わりやすく、情緒不安定に見える。初めての子育てでよくあることなのか心配。皆さんはどう思いますか?
赤ちゃんの機嫌について
生後5ヶ月の男の子を育てています👶
最近、機嫌がコロコロ変わりやすいです。
機嫌よく笑っていると思ったら怒ったように奇声をあげ始めたり…かと思えば天井を見て笑い始め、そのあとすぐに機嫌悪そうに拳を口の中にねじ込もうとしたり…
これがだいたい5秒から10秒ごとくらいに切り替わるんです😅1日中ではありませんが、1日に何回かあります。
赤ちゃんに対してこのような表現は適切ではないかもしれませんが、なんだか情緒不安定にみえます😅
初めての子育てなのでこれがよくあることなのか、そうでないのかわかりません。
みなさんからみていかがでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

⑤ままん𐀪𐁑
そんなもんです😂🙌
我が子もみんなそんな感じでしたよ!
今は色々な声がでたり、表情ができたり、手足の認識ができたりたりで赤ちゃんなりに自分を認識している最中なので大丈夫ですよ☺
ほんと赤ちゃんは何時間みてても飽きないぐらい色々な表情をしてくれますよね♡
懐かしいです!
コメント