
コメント

はじめてのママリ🔰
一月下旬に藤沢市民病院で出産しました!
授乳枕などの貸し出しはなく、9割以上のママさんが自分で持ってきてました!
自室管理なので、持ち出すのは面倒ですが、授乳の時にはあった方がやっぱりよかったです👍
看護師さんもあったほうがいいよともってないママさんにも声かけてました!
はじめてのママリ🔰
一月下旬に藤沢市民病院で出産しました!
授乳枕などの貸し出しはなく、9割以上のママさんが自分で持ってきてました!
自室管理なので、持ち出すのは面倒ですが、授乳の時にはあった方がやっぱりよかったです👍
看護師さんもあったほうがいいよともってないママさんにも声かけてました!
「出産」に関する質問
新生児聴覚スクリーニングでリファー(要再検査)になってしまったのですが、再検査はどのような事をしますか? 引っかかったのは左耳のみです。 出産した産院から、小児耳鼻科がある大きな病院を紹介されました。 眠く…
川崎病の退院後についてお聞きしたいです。 保育園や幼稚園、小学校などは退院後の服薬期間と服薬無し通院期間それぞれ普段通りにしましたか? 1歳9ヶ月で状況を理解し大人しくすることはできないので 服薬期間はあまり…
妊娠を機に引っ越すことになりました。今は実家暮らしで病院までは30分で着きます。引越し先が1時間半かかるかくらいのところです。 出産した際に早速引越し先に連れて帰るか1ヶ月ほど実家でお世話をした方がいいのか悩…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
やはりないんですね😂!
急遽買います~😭