※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らららママ
妊活

採卵当日の流れや精子提出のタイミングについて教えてください。息子の学校や旦那さんの調整も含め、採卵当日のスケジュールが気になっています。

採卵当日

皆さん 採卵当日の日についてお聞きしたいです
それぞれで違うのは承知の上ですが

採卵当日は朝何時に病院へ行って
何時に帰宅出来ましたか?


当方 病院まで1時間30分かかり
受付さんから聞いた話だと8:30来院 12時に旦那さんが精子を届けるなど聞いたので、、

となると旦那休み必須?
かつ、息子いるので息子の学校等や迎え調整、、
と色々悩んでました、、

低AMHで1-2個育っている状態で
内膜症影響で膀胱にも針を刺す可能性も言われてます

なので先生からは無理せず人工授精やタイミングのことも話されました

どちらにしても
今回で不妊治療少し休む予定なので
思い切って採卵!?
無理せずタイミング 人工授精、、!?
とも迷ってます


採卵当日の流れ簡単にでも教えてください
精子も何時頃持っていくのか。。

コメント

らいおんちゃん

うちは8時30に精子を持って行き、10時30に私は病院
11時から移植でしたよ

  • らららママ

    らららママ

    詳しくありがとうございます!!

    • 7月13日
うさこ

3つほど病院にかかりましたが、ほとんど以下のようなスケジュールでした。
8:00-9:00くらいに病院。
旦那も一緒。
精子提出して旦那会社。
私、採卵準備。
9:00-10:00全身麻酔、採卵。
11:00位までベッドでゆっくり。
内診で術後問題ないことを確認して12:00までに帰宅。

旦那さんの精子、届けるの遅いですね😅
精子、遠心分離機にかけたりしないのかな。
採卵して少し培養してから受精させるのかな🤔
私の中では卵子より精子の方が先に処理するイメージだったので旦那さんの方が遅いのが意外でした。

  • らららママ

    らららママ


    長文でありがとうございます。

    やはり朝 早いですね😟

    近場なら全然良いのですが🤯

    金曜日に再診して採卵決めるので
    まだ医師からは詳しい内容聞いてないのですが
    クラークさんに電話で聞いたら2時間以内の精子提出と言われて、

    採卵12時くらいとして
    10-12時に提出みたいなこと言われました🤯

    そうなると旦那休み必須ですよね😇
    移動は交通機関と思ってたりもしましたが🥺

    チョコレート嚢胞が癒着で
    膀胱穿刺なると言われて
    まだ採卵の決心付きません😇

    • 7月13日
  • うさこ

    うさこ


    すみません💦
    下に返信しちゃいました😢

    • 7月13日
RIE

8:15までに病院
旦那も一緒に行って精子提出。

すぐに私の採卵準備。
肩に注射と点滴して静脈麻酔で採卵。

目が覚めてゆっくりして
先生と話して12時までに帰れました😊

旦那は病院で待つか
どっか行ってて良いよって
感じでした!

麻酔してるので自分で運転は
ダメだったので旦那さんに
送り迎え必須だったので
休んで貰いました!

  • らららママ

    らららママ


    詳しくありがとうございます!

    やはり超 早いですね😇😇

    息子の学校 私の手術ということで一日だけ実家に預けるかまで悩んでました💦

    膀胱穿刺で色々処置等もかかる+遠方のため😵

    • 7月13日
  • RIE

    RIE


    めっちゃ早いですよね💦

    なるほど!
    子供がいると難しいですよね😅
    私の娘もまだ保育園等行ってないので一緒に連れて3人で行きました😊

    • 7月13日
  • らららママ

    らららママ


    お返事ありがとうございます!

    そうなんですね、
    コロナ禍の中で今は付き添い制限もありますもんね🥺💦

    静脈麻酔で痛みどうでしたか?
    また術後 気持ち悪さありましたか?

    連続質問すみません🙇‍♀️
    お時間ある時で大丈夫です🙆‍♀️

    • 7月13日
  • RIE

    RIE


    静脈麻酔で痛みはなかったです!
    気がついたら終わってると
    いう感じです😊

    麻酔から覚めた後が生理痛みたいな感じで2〜3日痛かったです💦
    採卵当日はご飯もいつもより
    食べれなかったです😭
    お腹張る感じと鈍痛で🥲

    気持ち悪さはなかったです!

    • 7月13日
  • らららママ

    らららママ


    何度もありがとうございます😭

    生理痛が続くのも大変でしたでしょう🥲

    本当に詳しくありがとうございました!

    • 7月14日
うさこ

行ってた病院は1時間半かかるところだったので、かなり早く出てましたね😅
電車が遅れたら採卵できなくなるのが怖くって💦
hcg注射をうつ時間が変わるだけなので、採卵時間遅くできるならその方がいいと思います。
旦那さん、休めるならその方が良いですよ。
術後って人によっては眩暈が治らないとか無麻酔だと採卵の痛みでふらふらになるので。

チョコ持ちなんですねー。
私もチョコ持ちでした。
チョコあると卵巣に影響しちゃってAMH低くなりますよね😅
私は結婚前にチョコ手術しましたが、とった半年間が妊娠のゴールデン期間と言われました。
お子さん居ると中々手術難しいですが、時間取れそうならチョコの手術も一考してみても良いのではないかなーと思いました。

  • らららママ

    らららママ


    お疲れの中 丁寧にありがとうございます!!

    1時間半!
    私もだいたいそれくらいです🤯

    旦那が休めるようですが
    子供を休ませて実家にお願いするか、、

    結局 精液提出あるし
    などなんだか悩むのも面倒になりました😟

    実はAMHが0.04と激低の中
    卵胞が右1つ  
    もしかしたら左1つ?
    見えてきてて
    この卵胞数で膀胱穿刺になりながら採卵が怖くて

    1番は膀胱穿刺が怖いんです🥲

    ただ不妊治療で後悔したくないのでやれるところまで頑張るか
    と思ったり

    採卵せず人工授精に切り替えるかの悩みどころです

    • 7月13日
はっぴー

私のクリニックは7時半受付(クリニックまで車で45分程)で、
他の方もいて2番目だったので、8時すぎから採卵スタートでした!内診して採卵できるとわかって主人は採精室でとって提出。

私は麻酔が合わない体質で吐き気やめまいが凄く動けなかったので15時くらいまで病院のベットで寝てました😂💦他の方は採卵終わって全然元気で、11じくらいには帰ってました😦(え?なんでそんな動けるん?喋れるん?って感じでした(笑))

娘は私の実家に預けてたので、旦那が精子提出した後、一回帰宅し引き取りにいき、(実母が午後から予定があったため)その後義実家にわたしの体調が落ち着く夜まで預かってもらってました😵

麻酔で車運転できないので旦那は仕事休み必須です!!

  • はっぴー

    はっぴー

    長々とすみません🥹🥹

    • 7月13日
  • らららママ

    らららママ


    いえいえ こちらこそ
    詳しくありがとうございます!

    そうなんですね。。

    7:30はめっちゃ早いですね😅

    麻酔も体質ですよね

    あと体調左右もありそうですが🥺

    参考になりました
    ありがとうございます😊

    • 7月14日