
8畳のダイニングキッチンを持つ方に、広すぎるキッチンのレイアウトについてのアドバイスを伺いたいです。コンロと流しは壁付けですが、ダイニングテーブルを置かず和室で食事を取る予定です。
キッチンが広い家にお住まいの方、どのようなレイアウトにしていますか⁉️
今入居手続き中の家には8畳のダイニングキッチンがあるのですが、夫が今まで畳に座卓を置いて食事してきたのでダイニングテーブルは落ち着かないと言います😅
なのでダイニングテーブルなどは置かず、隣の和室をリビングとして使いそこで食事を取ることになりそうです💦
ただキッチンに8畳は広すぎるのでどういうレイアウトで使うか逆に悩んでしまいます😅
因みにコンロや流しは壁付けです❗️
皆さんはどのように使われていますか⁉️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 11歳)
コメント

退会ユーザー
難しいですね😂
ダイニングに座卓を置くのはおかしいですか?
はじめてのママリ🔰
難しいですね💦
ありがとうございます!