
旦那さんが忙しく、家事や子育てで疲れています。旅行にも行けず、誕生日のお祝いも難しい状況です。同じような方の経験や対処法を知りたいです。
旦那は高校教師してて、平日は21時ぐらいまで帰ってこないし土日は部活があるので最低半日は潰れます😞
特に今月は部活の大会が近いので土日も一日部活を入れてたり合宿だったりするので本当に休みがなくて、旦那の身体も心配です😮💨しかも部活手当てなんてほぼないに近いし、むしろ合宿代払わなきゃなのも意味がわからない😅
私は平日は8時半~17時まで仕事してます。
家族で旅行も行けなくて、土日はいつも私ひとりで子供二人連れて1週間分の食材を買いに行ったり、子供たちも家は退屈なので遠くに遊びに連れて行ったりしてます。
そして私は疲れきって平日死んでます😵💫😵💫😵💫
今週金曜日は娘の誕生日なのにお祝いは旦那は無理かな〜って感じです😓
なんか旦那ともあまり喋る暇がないし、結婚してる意味ある?って思います。子供はお風呂も歯磨きも朝から保育園行くのもなかなか動いてくれないし、色々疲れました😮💨
同じような方いませんか?😓
どうやって毎日乗り切ってますか?
- さらゆう(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちは高校教員夫婦です
わたしは育休中です
部活は本当に拘束時間だけは長くて嫌です
夫も今月、来月は大会がたくさんあります
夏休みって部活、研修、補習…逆に忙しいです…世間では先生は生徒が来ないから暇だとか思われてるのも腹立つ(笑)
手当少ないし、大会会場遠くてガソリン代かかるし、交通費も微々たるものです…自己負担多すぎます
コロナで今は合宿はありませんが私は以前上の子を夫に任せて合宿いったことあります…
毎日乗り切れてません(笑)
うちの夫は頑張って6時半に帰ってきてもらってますが、遅いときは9時だし、朝も大会の日は5時に家でたりしてます
心配ですよね…
土日はとくにワンオペが無理すぎていつもイライラしてます
復帰したらどっちかが日曜休まないと無理ですけど、私も多分部活あるし、土日模試の日は学校いかないとだし…死亡フラグしかないです(汗)
さらゆう
そうそうそうそう!もうすぐ夏休みだから旦那さん休みだよね🥰とか言われたら、は!?ってなります😂めっちゃ忙しいですよね😓
私は普通の会社で働いてますが、残業すればした分だけ残業代が出るし、会社で使うものは全て会社が出してくれるので、旦那の仕事とどうしても比べてしまいます😞
教師にも家庭があるのになんでこんなにもブラックなんでしょう。
うちも両親が教員夫婦でしたが、めちゃくちゃ寂しかったです😭
ままりさんは教員辞めたりとかは考えませんか?
ままり
県によって対応がちがったりしますね
私が働いてるところは出張費でますけど、でなくて土日に手弁当で会議したりしてるところもあるとか…
ブラックですよね
やる気のある年配男性教員が一番面倒です(笑)おそらく家事育児は奥さん任せ…そして奥さん専業が多くて…同じレベルで働けと?無理ですけどってなります
教員やめたいですよ
でも楽しいこともあるんですよね
それに…やめて何して働くか想像つかないです(汗)