※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母から日曜日が義祖母の誕生日だから一緒に家に来てご飯を食べて欲し…

義母から日曜日が義祖母の誕生日だから一緒に家に来てご飯を食べて欲しいと言われました。
義母は仕事をして退職し臨時で幼稚園で働いています。
義祖母はデイサービスに行っていて義父は高齢者施設で施設長をしています。
私はコロナが増えてるし感染しているリスクも高い職場や環境にで歩いている人と会うのは嫌だと旦那に言いましたが孫に会いたいのだと思うと言われ断ってくれませんでした。
私は現在育休中でありますが医療職でもありコロナになった時のことを考えるとできるだけリスクは下げたいと考えてしまいます。一応旦那も同じ医療職なのですがコロナに対する認識が低いのか私の意見に賛成してくれません。
コロナになるとデメリットの方が多く、旦那は寝ていればいいかもしれませんが子供のご飯から自分達のご飯までしんどい中しなくてはいけません。
本当に腹が立ちます。義母も結婚当初から自分達のイベントには必ず参加しろという圧が凄いです。
12月に出産した退院後1週間で自分が血圧が160台で体調悪も悪く、とても寒い中子供を見せにこいと言われました。しんどいと旦那に言いましたが断ってくれず子供だけ連れて行こうか?と言われ新生児を母親が離せるわけないのに腹が立ちましたがしんどい中行きました。本当にあり得ません。
長々とすみませんが腹が立ったので愚痴らせてください。

コメント

ママリ✨

リモートじゃダメなんですかね。
旦那さんだけ言ってもらって繋げば子どもはいくらでもみれますし、こちらの都合も考えて欲しいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    触れ合いたいだと思うと言われます😢
    もぉ本当に腹が立って仕方ありません。関わりたくない人義実家の近くに住むのはやめた方がいいですね。アパートなんですけど早く引っ越したい。
    旦那は実家の近くの土地があるから家を建てるならそこにとか言いますが絶対嫌です。

    • 7月13日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    本当に孫が可愛いなら、コロナ禍にリスク高いのに呼ばないでくれる?
    って旦那に言いますね。
    私は状況は違いますが喧嘩して義実家行かなかったです!
    むかついたので、義実家と同県の実母宅に行ってやりました✋笑

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

それは腹が立ちますね😭
しかも退院後1週間て、、まだまだお家でトイレ食事お風呂以外はゆっくりしてないときつい時期なのに。しかも血圧もそんなに高かったらきつかったですね😭

義母はそんな人間なんだろうけど、旦那さんですよね!!
旦那さんがなんかムカつきます。
奥さんの事や子どもの事なにも考えられてないです!!


今回のもそれぞれのお仕事のこともだけど、まず1番にお子さんがワクチンうてないのに、いくら重症度が低いとはいえこの状況でその職業の人達があつまる場には私も行きたくありません。
お子さんがもしもコロナになったら、、って言うのを1番に考えてほしいですね。
旦那さんからしたら自分の身内だけど、こちらからしたら所詮他人だし、少しでもリスクがあるなら行きたくないですよね。

因みに私は義祖父の初盆が先日ありましたが、県外だしいきませんでした。旦那だけ行って。
子どもが熱あると言って断りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    そうなんですよ!めっちゃくちゃ腹が立ちます。
    この時期の孫の成長をみれるのは今しかないとか親孝行だとか言われてはぁー?😠ってなってます😭
    県外羨ましいです。私も県外に行きたい😢

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親孝行の道具に子ども使うなって!凄く思います私。ひねくれ者です笑
    でも、実際嫁が産んだ子どもより我が息子が可愛くてしかたないの伝わってくるし、親孝行したいなら自分でしてくれ!って思います。😑

    私義実家福岡なんですけど
    もともと20分位のとこに住んでて、嫌すぎて長崎の離島に引っ越しました🤣そして今は熊本です😂

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

ママリさんとお子さんがコロナになりたくないのもありますが、ご家族が職場にコロナを持ち込むリスク、おばあさまがコロナになるリスクもあると思うとこわいですね🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    そうですよね😭
    なんで分かってくれないの?と思ってモヤモヤしてます😢

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

行きたくないですね…
百歩譲って旦那だけ行けばいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    ですよね!旦那だけ行けっ!って思います😭
    旦那は孫に会いたいんだと思うと言われるんですがこのご時世我慢しろよと思います。義実家が近いのは良くないですね、、、。引っ越したい。

    • 7月13日