
幼稚園に行くのを嫌がる息子に対して、どう声をかければいいか悩んでいます。幼稚園は基本的に好きなようで、楽しく行かせたいです。明日の朝も渋るかもしれませんが、良いアドバイスをお願いします。
年少さんの息子についてです。
幼稚園でコロナが出て、1週間の休園でした。
明日から再開するのですが、寝る前に子どもが行き渋っていました💦
なんで嫌なのか聞くと、寂しいから〜とか給食が嫌〜とか、そんな感じでした。
最終的には泣いてしまって、泣きながら寝ました😭
たまに朝幼稚園に行く前に、行きたくないと渋ることがあるのですが、行ってしまえば楽しいようで、お迎えの時にもっと遅くお迎え来てよ!とか怒られるくらいです。
なので基本的には幼稚園好きだと思うので、楽しく行かせたいです。
多分明日の朝も渋ると思うのですが、なんと声をかけてあげたら良いでしょうか?
良いアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
「ママも離れるの寂しいよー😭一緒にいたいけど、幼稚園終わって会えるの楽しみにママ頑張るね!」とか「幼稚園終わったら何したい?〇〇して遊ぼうね!」とか言ってました!
それでもダメな時はご褒美作戦で、「幼稚園頑張った後のご褒美何がいい?〇〇(お菓子)買ってきとくね!」とか言ってました😅

はじめてのママリ
行かない日に限って楽しいことあるから、行かないで後からあの日行けばよかったーって後悔するのは勿体ないよ😊ってのはどうですかね😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきました!
なんとか泣かずに登園できました😂- 7月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきました!
なんとか泣かずに登園できました😂