
離乳食の進め方について相談です。現在8日目で、10倍がゆ15gとにんじんをあげています。ステップ離乳食アプリのスケジュール通り進めようか迷っています。他の方はどのように進めているでしょうか?
離乳食の進め方についてです
現在離乳食開始してから8日です
今のところ10倍がゆ15g昨日から野菜もスタートして
にんじんを小さじ1食べさせて大丈夫でした。
ステップ離乳食というアプリのスケジュール通りに
野菜をすすめようかなと思うのですがインスタとかネット見ててもアプリより結構進んでる気がしてます
皆さんどのようにスケジュール組んでいるのでしょうか?
- ままり(1歳7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ステップ離乳食のスケジュールに忠実にここまでやってきました😂✨(笑)
献立考えなくて楽ですが、段々と普段大人の料理には出てこない食材とかがでてくるようになって、離乳食主体で普段の買い物するようになりました💦
なので、食費めっちゃかかってます😇
でも、ズボラなので自分で考えずにアプリに従ってここまできましたw
アレルギー食材に関してはステップ離乳食では連日与えるようになってたりと、かなり適当なので、そこは従わない方が良いです😣

はじめてのママリ🔰
わたしは結構適当にしたのであれなんですが。笑
1週間のスケジュール
1日目
にんじん小さじ1
2日目
にんじん小さじ1
3日目
にんじん小さじ2
ほうれん草小さじ1
4日目
にんじん小さじ2
ほうれん草小さじ1
5日目
ほうれん草小さじ2
かぼちゃ小さじ1
6日目
にんじん小さじ1
かぼちゃ小さじ2
7日目
かぼちゃ小さじ2
大根小さじ1
こんな感じで1週間で3〜4つずつ食べさせてました!
アレルギー少ないものは2日くらいあげて大丈夫ならOKにしてました。笑
なのでポピュラーな野菜はひと月で終わりましたよ!
-
ままり
コメントありがとうございます!
この量プラス10倍がゆとかって感じですか?🤔
なんか勝手に野菜は1種類ずつじゃなきゃだめだと思ってました😿
そんな感じであげても大丈夫なんですね!☺︎
私も二回食始める前にある程度野菜終わらせたくて😢- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
この量に+10倍がゆ小さじ3くらいだった気がします!
離乳食の本に書いてた進め方がこんな感じだったのでそれに沿ってやってました!- 7月13日
-
ままり
ありがとうございます!
私ももう少し慣れてきたら野菜2種類ずつやってみようと思います!
差し支えなければ離乳食の本の名前教えてもらえたりしますか?😣- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
確か365日の離乳食カレンダーってやつだったと思います!
アレルギー出やすい食材だけは本の通りにやってました!- 7月13日
-
ままり
ありがとうございます!🥺
アレルギーには気をつけてやってみます😓
ありがとうございました!!- 7月13日
ままり
コメントありがとうございます!
まだゴックン期なので野菜○さじとかしか出てきてないのですが中期とかになると献立考えなくていいようになるんですね🥺なんて素晴らしい!笑
でもずっとアプリに従ってやってて大人の料理には出てこない食材とか出てこられたらなんか従うしかないですもんね😢私も絶対従います笑
そうなんですね!😢今見てる感じだと同じ野菜2日連続とか3日連続とかで載ってて3日も同じのあげる必要あるのか!?とか思っちゃったり😂今の所三大アレルゲンは全然まだそうなので従ってますがアレルギー系でてきたら気をつけます😢
ちなみにyさんは野菜の種類は従ってましたか?それとも食べていい野菜の中から色々自分であげたいやつからあげたりとかしましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
ステップ離乳食に従えば、「明日何あげよ~」って言うのが無いです🤣w
本来は初めての食材は2-3日連続してあげるのがルールみたいですね✨
アレルギーチェックとか食材に慣れさせるため?か何かだったと思います🙇♀️
私は本当にアプリ通りです(笑)
ごっくん期の時は量も少ないのできちんとグラム測って、、、ってしてましたが、段々と量増えてくると小さじ1が小さじ2になったり、めっちゃ作りすぎてスケジュールに無いけど余りをあげたりズボラになります🤣🤣🤣
(アレルギー食材以外)
今、私はモグモグ期後期ですが、カリフラワーとか出てきて全く使わないのでブロッコリーで補ってます🤣🤣
小松菜はほうれん草で補ったりw w w
ままり
大人の献立考えるのも大変なのに子供のなんてもっと大変ですもんね😂笑
そうなんですね!😂じゃあとりあえず3日ぐらい上げ続けても問題ないってことですね!🤔笑
たしかに自分が思ってる以上に量できちゃいますよね🤣
にんじんやった時びっくりするぐらい量ができてどうしようと思いました笑
最悪大人のカレーにでも混ぜようと思ってます笑
とりあえずアレルギーでなくてあげちゃいけないものじゃなければ全然おっけーですもんね!!
カリフラワーはうちでも絶対食べない食品です笑笑
なんか高いイメージあります笑
似たやつで全然いいですよね🤣