※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
妊娠・出産

出産前の検診費用が心配ですか?公費券が足りない場合、残りの検診は実費になります。公費券で賄える回数には限りがあります。

公費券について

出産予定日までまだ2ヶ月ちょっとあるのに3回分ぐらい足らないのですがそういうもんなんでしょうか?

残り3回の検診は全額実費?
実費だとしたら結構な金額になりますよね?

お金ないなぁ…

皆さん公費券足りましたか?

コメント

ゆゆママ

予定日まででしたら足ります!上2人の時も足りないことはなかったです。

  • なこ

    なこ


    足りることを祈るばかりです😂

    • 7月12日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    20週頃の胎児スクリーニング検査で普通の券使われたor1回目の使い始めが早いかのどちらかではないですか?

    • 7月12日
  • なこ

    なこ

    なんかあったときに受診してそういえばついでに検診しちゃおっか〜とか言われて使った気がせんこともないです…

    まぁ最悪足らなくても1回分ならまだいいかな🤔

    • 7月12日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    そうなんですね😅まあ予定日前に生まれる可能性もありますし、足りることを願いましょう♫

    • 7月12日
🕊

使う順番が変わってて少なく思ってるだけとかじゃなくて3枚しかもうないんですか?💦
3回分となるともう37週の分まで使ってるくらいだと思うんですけどそれだと早すぎですね😓
今のところ足りる予定です!

  • なこ

    なこ

    39週が最後になっててあと5枚しかないんですが、今が30週なのに32週の公費券使われてて37週から週一検診になるはずなのに足りひんくないか??とおもって😓

    説明難しくてわかってもらえるかわかんないんですが計算が違うのかな??

    • 7月12日
まいちゃん☆

公費券に、
だいたい何週の健診で使うというのは書いていないですか??

その通りに健診に通うと、
予定日を過ぎない限り足りると思いますが🤔
私は足りなかったことはないです🙆

  • なこ

    なこ


    今日32週の公費券使われました。
    2週ちょい先の券です。

    普通の受診かなんかで早めに持ってかれたとかですかね🤔

    • 7月12日
らぴす

二人産んでますがどちらも余りました💦
よほど早くもらったか、不安で受診してとのときも券で受診させてもらってたりしてませんかね🤔💦

  • なこ

    なこ

    7週と0日で公費券もらいました。

    火曜日の仕事終わりと土曜日しか基本的に病院へ行けないのでどこかで公費券と週数がズレたんですかね🤔

    • 7月12日
  • らぴす

    らぴす

    大体9週過ぎたあたりに最初の交付券を使う妊婦健診があって…って感じなので交付券もらってすぐ最初の券を使ったり、曜日巡りで日が空くよりは…と早めの健診を予約してると不安で予定外の受診がなくとも足りなくなっちゃうとおもいます💦

    • 7月12日
  • なこ

    なこ

    体調悪いかなんかで受診したときについでにってなんか使われた気がします🤔

    • 7月12日
deleted user

ラスト2.3回は実費だったような気がします😅

  • なこ

    なこ

    そういう方もやっぱいるんですね!
    私だけなんかおかしいのかと思いました😂

    • 7月12日