
コメント

mizu
うちの子もそうでした😭
抱っこもしくは授乳でしか寝てくれなかったです💦
歩けるようになってもうちの子は特に変わらずでした💦
小児科でも、この子は寝るのがすごく苦手なんだねって言われました笑
mizu
うちの子もそうでした😭
抱っこもしくは授乳でしか寝てくれなかったです💦
歩けるようになってもうちの子は特に変わらずでした💦
小児科でも、この子は寝るのがすごく苦手なんだねって言われました笑
「寝かしつけ」に関する質問
新生児でも、夜は寝る等生活リズムついてるものなんですね😳 上の子のときは退院後〜2ヶ月くらいまで、夜も日中も関係なく、30分で起きたり、寝かしつけも必要だったりして、体内時計を整えてもらおうと朝日を浴びさせた…
離乳食の食べが悪いので断乳を考えています。 生後11ヶ月、もうすぐ1歳になります。 昨日の朝方4時半頃に授乳しお昼間はもうなしと思ってましたが夕方の16時頃なにをしても泣く状態になり授乳しました。 夜間断乳をしてみ…
ワンオペ 夜 新生児と一歳半過ぎの子を育てています。 基本的にワンオペです。ミルクは混合です。 夜になると新生児が泣くことがあり(オムツ換えのときやおなかがすいたりなど)、それにつられて上の子か泣いて起きます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
そうなんですね🥲
ありがとうございます!