
息子に怒りすぎて後悔しています。怒り方がわからず悩んでいます。母親の影響もあります。息子に対する育児方法を改善したいと思っています。
普段息子に怒りすぎちゃって
後から反省の日々です😵😵
ほんとに怒らなくてもいいことでも
怒ってるし、わかってるんですけど
そのときは止められなくて、、
逆にあまり怒らないママさんは
どんなことで怒ってますか??
叱ると怒るとかもよくわからないし
本当に悪いことして
叱ってる気持ちと私の感情優先で怒ってる時
それもぐちゃぐちゃで息子が可哀想で😵😵
10秒呼吸置く、、とかその時は
できないです。
あとから怒りすぎてごめんねや
息子がいてくれてありがとう的なことは
言ってるんですけど、
傷つけてるのには変わりないですよね
それに、あまり甘えられるのも好きじゃなくて
冷たくしちゃいます。
あと自分の母からは、幼少期基本的に嫌いと言われ
感情で怒られてました。
今では仲良しなんですが、
私が母にされたような育児をしたくなくても
しちゃってます。
そして息子に対しての子育ての仕方を
母のせいにしてる自分も情けないです。😭
- るん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

オムハンバーグ
えーと...結論はあまりかんがえすぎず😊👌
男の子はスルー力がすごいのと本当に怒りたくなることばーーーっかやりますよね😅
怒ると叱る?
どっちも一緒です。
叱るより、伝えるて意識だとちょっといいですよ!
るん
いいですかね〜😭😭
ありがとうございます!
伝える意識でがんばります!!