※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がらぴこ
子育て・グッズ

二人目妊娠でチャイルドシートかベビーシートを買い足そうと思っています。また、3列目に行く際の子供の座らせ方について悩んでいます。ファミリーカーの方はどうされていますか?

二人目妊娠したのでチャイルドシートかベビーシートを買い足そうと思ってるんですが、皆さんどちらを買い足しましたか?オススメがあれば教えて下さい☆

また、我が家はオデッセイの7人乗りなんですが、3列目に行くには2列目のシートを倒さなくてはいけなくて上の子をどこにしようか悩み中です…
2列目の運転席後ろに下の子は決定なんですが、、、
①2列目に並べさせる→3列目にはなるべく乗れなくなるので私が助手席になる。できたら子供の様子を見れるように後ろに乗りたいです。
②3列目の助手席側に載せる→毎回毎回2列目のシートを倒して乗らないといけないので面倒。事故などの時3列目はどうなのか?とも心配がある。でも私も3列目の隣に座れるので2人の様子を見れる。

どちらがいいでしょうか(;o;)
ファミリーカーのご家庭ではどう乗ってますか?

コメント

リラックマ

うちはフリード7人乗りでウォークスルーで2列目に間が空いてるのもありますが、やはり安全を考えると2列目に2台設置しようと思ってます。
チャイルドシートは3wayタイプの物の購入を考えてます!

  • がらぴこ

    がらぴこ

    コメントありがとうございます!3列目にいける間が空いてるの羨ましいです。買う時そこまで考えてなくて(;o;)
    ちなみにお母さんは助手席ですか?

    • 12月1日
へる

VOXYです
シートは西松屋オリジナルのプーさんと、リーマンの新生児〜7歳まで使えるやつです。
設置は2列目の両端に。私は助手席か2列目の真ん中に縮こまってます^_^;

  • がらぴこ

    がらぴこ

    コメントありがとうございます!うちもプーさん使ってます(^ ^)ジュニアシート?ではなくチャイルドシートですか?(^ ^)
    2列目に乗れるの羨ましいです!オデッセイは3列目が3人なので…

    • 12月1日
しぇりー

新生児から1歳までエールベベのクルットNT2を使っていて、窮屈そうになってきたので最近1歳から使えるアップリカのエアグルーヴAGを買い足しました。

うちはVOXY7人乗りで3列目には真ん中ウォークスルーできるので運転席後ろの2列目、3列目に付けて、私は2列目の助手席後ろに乗って2人を見ようと思ってました。

でもそう言われてみれば、3列目は安全性気になりますね!

そうすると②がベターですかねぇ。

  • がらぴこ

    がらぴこ

    コメントありがとうございます!やっぱり、真ん中が通れるのいいですね(;o;)そしたらママが3列目にも乗れますもんね。購入する時ボクシーと悩んだので尚更悔やまれます(;o;)

    • 12月1日
♡まかろん♡

同じ車に乗ってます❣
三列目はやめたほうがいい気がします。
二列目を毎回倒して乗るの大変じゃないですか?
旅行とかで大荷物、ベビーカーをトランクにのせると三列目倒さないと無理でした(இдஇ; )

私も、私が助手席とか子供二人目を二列目にとか考えました❣
助手席だと車内で二列目に移動は出来るけど、やっぱりすぐには吐いたりくずったり対処できないし、
子供を二列目に並ばせるのも狭いと思います笑

うちは上の子は助手席にジュニアシートつけて乗ってます。
下の子は二列目の運転席の真後ろで私も二列目です。

  • がらぴこ

    がらぴこ

    コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね(;o;)確かに荷物が多いときは3列目を倒してるのでそれも盲点でした。買ったばかりなのに子供が増えると以外と不便だなぁと感じてます…(;o;)

    • 12月1日
♡まかろん♡

↑私も、私が助手席とか子供二人共
の間違えです。

♡まかろん♡

何度もすみません。
2択でしたね。
①です❣