
上の子が寝るときに汗をかいていることについて心配しています。これは普通のことなのか、対処法があるのか知りたいです。
上の子だけやたら暑がり?汗っかきで…どうしたらいいのかわからないのでアドバイス下さい!
子ども部屋で基本は子どもたちだけで寝てます。
先週からRSウイルスにかかって熱が出ていたため私もここ最近はずっと同じ部屋で寝ています。
夜中にタイマーで切れるようにクーラーはついてます。
室温は涼しいか寒いくらいなんですが上の子だけ頭に汗びっしょりかきながら寝てます😭
下の子はまったく汗かいてません。
手足を触ると熱くもなくひんやりもしてなく普通な感じです。
これって普通なことなんでしょうか?
こんなに汗をかいて可哀想、寝苦しくないのかな?と心配になってしまいます😭
普段も家で1人汗だくになってることが多いので体質なんですかね??
- のん(2歳6ヶ月)
コメント

こだ
うちの上の子めちゃくちゃ汗っかきです!(笑)
寝てる時もよく頭に汗かいてます😂
汗っかきな体質だと思います😂😂
のん
とくにしなくて大丈夫なんですかね?😭
水分足りてる?寝苦しくない?といろいろ考えしまいます…