※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中に購入したサプリにビタミンAが過剰含有。過剰摂取心配。対処法を知りたい。

【サプリでのビタミンAの過剰摂取について】
妊活のためにネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラルを買ったのですが、よく見るとビタミンAが1200μgも含まれており、過剰摂取になるのではないかと心配しています。(妊娠中の推奨量は600μg、上限は1500μgだそうです)

知らずに買ってしまった自分が悪いのですが、どうしようか迷っています。半分に割っても600μgで、食事からの量を考えるとオーバーしそうだし…。同じようなことに遭われた方、対処法を教えてください😭

※ちなみに通常の『マルチビタミン&ミネラル』ではなく、含有量が多い『スーパーマルチビタミン&ミネラル』です。写真貼っておきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

心配であれば飲まない方がいいです。
妊娠した後も、サプリのせいで奇形になってしまうかもという不安でストレスを抱えてしまうので😢

ダー

回答にはあまりなりませんがビタミンDの数値が低くて妊活中〜妊娠後も飲んでました。
ビタミンDも妊娠には重要なので病院からサプリの内容の指定はなかったですが飲むようにとは言われてました。

上限を超えてる訳では無いからいいのかなと思ってました💦
子供も特に異常はないです。
上の方も仰っていますが心配であれば飲まない方が良いと思います💦