
子供の世話でイライラし口論、離婚も考える女性。旦那の無関心に憤り、子供の前で口論。関係修復できるか悩む。
すみません愚痴をはかせてください
私がご飯茶碗洗いしてた時に
子供がギャン泣きして
あやす気もなくただ抱っこ
その姿見てイライラして
あやす気ないだろって言って子供は
私が預かりそこから口喧嘩
専業主婦だろ全部やれや
俺だって仕事で疲れてるんだよ
欲しいもの買ってもらったらこーだもんな
仕事してみろや
は?
なんでこんな言われないといけないわけ
いつもはご飯終わった後の茶碗洗いは
私がしててその間子供と遊んだりしてくれてるのに
今日に限ってこんな感じで終いには
他のことまであーだこーだ言われ
子どもは泣き疲れたのか今やっと寝てくれました
旦那はソファーで横になりくつろいでます
クソ旦那すぎてもう離婚したいくらいです
何しても泣き止まないのに旦那は一言もない
もう殺意しかない腹立ちすぎて
このまま出て行きたいくらい
子供の前でおっきい声あげて口喧嘩してしまったからか
さらにぎゃん泣きしちゃって…
これを機にさらに嫌いになった
もう当分声も聞きたくない。
皆さんはこんな経験したことありますか?…
その後旦那とは口聞けますか?…(笑)
長文になりすみません(>_<)
- ヨッシー(8歳)
コメント

☆kiyu
男の人ってなんでそうなんでしょう…
うちはパパ見知りが若干あり、パパだと泣いてしまうことがあるんです。でもあやさず抱っこするだけ。しまいには一緒に寝るだけ。そりゃなくよって感じですよね。
こっちがどんだけあやす努力をしてるか。なにもしないで好かれるわけがないのになぁ…といつも思ってます。😣
旦那様の発言。いただけないですね。
育児なめてますよね。
私も子どもをごろごろしながらあやしてたら(私も悪いかもしれませんが)いつもそんなことしてんの?いいね、暇そうで。
と言われました。一生忘れません。
産後の旦那の発言や態度が熟年離婚に繋がるってわかる気がするなぁと思いました。
私は今はグッとこらえて口をききますが熟年離婚するかも笑(^_^;)

api❥
ほんと全て共感です!
殺意!毎日殺意!です!
専業主婦でも何でもかんでも完璧にこなせる時間ないときもあるんだよって感じですよね。育児の大変さをわかってないし旦那は全て困ったら私たちに押し付ければあとは終わりですからね。
言い方悪いかもしれないけど私は毎日家族養うために働くのは当たり前と思ってます。でも旦那は自分だけ疲れたような言い方を毎日してます。
離婚したいです(笑)
-
ヨッシー
おはようございます!
コメントしてくださりありがとうございます😭
そしてお返事遅くなりすみません(>_<)
本当にその通りです
泣いてたらいくら抱っこしてても
結果泣き止まないから私に回るから
それを分かっているなら少し家の事
手伝うとかしてもらいたいですよね🌪
わたしもそう思います!
働くのは当たり前だと思います😩
疲れたアピールも腹立ちますしね…
わたしだって疲れてるわ!って
言ってやりたいものです…🌪🌪- 12月1日
-
api❥
泣いたら私達に行かせればいい世話なんて育児って言いませんよね!
うちは、無駄に父親アピールするし私と息子が2人で遊んでいると奪い取ろうとしたりします。
なのに泣いたらこっち任せ!
疲れたアピールほんと腹たちます!!
こっちはいちいち疲れたなんて言ってらんないのに(笑)疲れたって言う暇があるのが幸せだと思えよって感じです( •́ㅿ•̀ )- 12月1日
-
ヨッシー
奪い取ろうとするんですかΣ(・□・;)!
旦那があやすの上手だったら
毎日どんなに楽かと思います😂💦
本当そうですよね〜〜
聞きたくもない見たくもない言葉にアピール
本当に嫌になりますよね…
私も同じ事してやりたいくらいです(笑)- 12月1日
-
api❥
奪い取ったりしてきた時あんたに何ができんだよっと心の中で思ってます(笑)
同じことしてやりたいですよねえ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾きっとブチギレてくるだろうなあ(笑)- 12月1日
-
ヨッシー
もう今度から奪い取って泣いたら
最後までしっかり責任とってほしいですね😂(笑)!
ブチ切れてきたら
毎日私はそんな気持ちだよって
言ってやったら少しは理解してくれるかもしれないですね💭💭- 12月1日

りぃり
はじめに、子供の前での喧嘩は虐待です。
旦那様は旦那様なりの理由があったと思いますよ?
男は馬鹿だから、神経質になっちゃだめです。
お金を運んできてくれる妖精さん、位に見てれば可愛いですよ(*´﹃`)
ママンさんも、育児ですごく疲れてますよね?頑張りすぎてませんか?
完璧なママを目指さないで下さい。
子供の幸せは、ママが幸せでニコニコしていてくれる事です!
最後に、旦那様のこと許してあげて下さい
まだパパになって4ヶ月ですよね?
男は馬鹿で単純な生き物です。
うまく利用して、子供と笑いあえる楽しい日々を過ごして下さい。
-
ヨッシー
コメントしてくださりありがとうございます。
子供の前で喧嘩するのは確かに良くはありませんよね。以後気をつけたいと思います。
子供のためにも夫婦は仲良くあるべきだと
わたしも思います
旦那もそれは理解したのでしょう。
今朝置手紙があり仲直りしました
色々アドバイスありがとうございます(^ ^)- 12月1日
ヨッシー
おはようございます!
コメントしてくださりありがとうござい😭
そしてお返事遅くなりすみません(>_<)!
パパ見知りがあるんですね!!
それはあやす役目は自然とままになりますよね💦
そんな楽なことじゃないのに
そんな事言われちゃたまったもんじゃありませんね(´・_・`)
私もぐっと堪えるけど
いずれ爆発しそうです😂
離婚にならないためにも
お互いわかりあわなきゃいけない事は
分かっているけどイライラが止まらないですよね💦