
義母に頼ることに躊躇いを感じており、弟夫婦への気遣いが気になるとのことです。義母や義実家との関係についてのアドバイスはありますか。
いつでも頼っていいよーと言いつつ、いざ頼ると忙しそうだったり迷惑そうだったりな義母。タイミングや私のお願いの仕方にも問題はあるのかなと思いつつ、なるべく頼るのはやめようと思ってきました。
ここ数ヶ月、旦那の弟夫婦を何かと気にかけてお世話している様子が伺えて、モヤモヤしてしまっています。
旦那に相談するほどのことではないけど、私の中で上手く気持ちの切り替えができたらなーーと思っています。
みなさん義母や義実家との付き合い方ってどんな感じですか??
- たぬき(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

いな
義母以外に頼れる人はいますか??
いるなら、の話ですが…そんな感じだったら私は頼りにはしません!
自分のとこの義母は迷惑そうにはしませんが、すぐイライラしてるので預けようって思ったことないです✊笑
たまーに会うくらいだし連絡も全然取ってないです😊
たぬき
頼れる人、いるようないないようなです(笑)
色んな人がいますよね〜💦
深く考えすぎないようにしていきたいと思います😊
いな
なんかそれわかります笑
結局は、自分しかいないですよね😂😂
あんまりモヤモヤして、自分で片付けられなかったらどんなことでも旦那さんに相談が1番です!🥰
たぬき
分かっていただけて嬉しいです😂
旦那に相談すると大事になりそうなので、自分で片付ける努力をします💪🌈(笑)
いな
もう。どこの旦那もそうなの?てくらい同じで笑えます😂😂ほんと大事になりますよね笑笑
ここで発散しつつ、うまく頑張っていきましょう!!
無理せずに🥰💗