

sao
新生児の頃はガリガリでミルク吐いたりもしていましたが、2ヶ月になる頃には吐き戻しもほぼなくなり体型もぷくぷくになりました😌
2ヶ月頃クーイングも徐々に増えました!

幸
1ヶ月入ってから
あーうーなど喋り、目が合うとニコニコしてきます🥹

ゆうき
クーイングが始まったのと、あやすとよく笑うようになりました👶🌼後は生活リズムが少しずつできて前より夜寝るようになりました🥹

りんご
みなさんありがとうございました!
参考になりました😊
sao
新生児の頃はガリガリでミルク吐いたりもしていましたが、2ヶ月になる頃には吐き戻しもほぼなくなり体型もぷくぷくになりました😌
2ヶ月頃クーイングも徐々に増えました!
幸
1ヶ月入ってから
あーうーなど喋り、目が合うとニコニコしてきます🥹
ゆうき
クーイングが始まったのと、あやすとよく笑うようになりました👶🌼後は生活リズムが少しずつできて前より夜寝るようになりました🥹
りんご
みなさんありがとうございました!
参考になりました😊
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の娘がいるのですが 昨日の夜スワドルを着て8時間寝てくれて 6時に起きてミルクを飲ませて8時くらいから また11時まで寝てくれてそこから2.3時間おきに ミルクは上げていたけど19時まで寝ていました ミルク飲ん…
上の子と生後1ヶ月くらいの子… まとめて抱っこって意外と出来ますか?😂 新生児から使える簡易(?)の抱っこ紐を買い 幼稚園のお迎えの時に下駄箱から駐車場まで行くのに 雨の日とか上の子を抱っこしたい時があります🤔 …
ベビーベッドを買うか迷っています、、、。 いまはベッドインベットを使用しています。 生後1ヶ月の息子がいるのですが いまは寝返りもないので心配ないのですが これから寝返りしたりつかまり立ちをすると いまのままじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント