※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sh🩶
妊活

不妊治療中で迷っています。治療継続か休憩か悩んでいます。4年間治療しても授かれず、検査結果は異常なし。排卵誘発剤を服用中。今回の排卵時期で休みたい気持ちと授かれない不安があり、自分の気持ちが分からなくなっています。

2人目不妊で不妊治療しています。
このまま治療を継続するか休憩するかで迷っています。

4年間不妊治療していますが授かりません。

私は自力で排卵できないので排卵誘発剤を
飲みながら妊活しています。

検査では、私も夫も異常なし、
私(32才)
夫(34才)
です。

先生にもまだ、若いから〜
と言われたりしますが
若くて検査しても異常なしなのに
なぜ出来ないんだろ、、、

と余計不安になってます。

今排卵時期なんですが
今回生理が来たら休んでしまいたい、、
って気持ちと、
休んだら授かれないよな、、
って気持ちで結局どうしたらいいのか分かりません。

休んだからといって
旅行に行ったり
自分の好きなことをしたり
できるわけでもないです。


自力で排卵できない+レス気味(月に一回あればいい方)
なので休んだらチャンスさえもこなくなるな、、


とか考えてしまって、
結局自分が何をしたいのかわからなくなってしまいました。

コメント

deleted user

お気持ちわかります、、
私も、欲しいからタイミングだなと思いつつも、お休みしたい気持ちがあります。
1ヶ月って、大きいですよね。
どうしてチャンスは1ヶ月に1回しかないんでしょうね、本当辛いです。
ちなみに、治療は誘発剤でタイミングでしょうか?
旦那さんの協力もあれば、人工授精もいいと思います!
私は今のところ金銭面の問題などもあり、チャレンジできませんが、できたらそれで可能性を高めます!
チャレンジしてみて、それでも難しいな、っていうときは、思い切ってお休みしてみるというのもいいのかなと思います!
コロナの中でも、県内であれば感染対策して、新しい生活様式で外出や外泊するのもありかと思います!個人の意見ですが、、

deleted user

4年間タイミング法でしょうか🥺?
ご夫婦でどこまでの治療法ならしてもいいと考えていますか?
もう一度ゆっくり話し合ってみるのがいいかもしれません!

お辛い時は少し環境を変えてみてもいいと思いますよ!お休みするのもよし、治療をステップアップしてみる、思い切って病院を変えてみるのもありだと思います!

eK

第二子の不妊治療してました。
4年間授からないのは何かしら原因がありそうですけどね。。病院を変えて検査してみるか、人工授精、体外受精にステップアップを検討してみたら如何でしょうか?🤔
若いと言っても30歳超えると卵子の質は下がる一方なので急いで検討すべきかと経験した私は思います。。

4年間たくさんつらい思いされていらっしゃると思います😣色々悩んじゃいますよね。。私は32歳で第二子の不妊治療始めたので焦りまくってました😭ネットで色々調べて自分からこの検査がしたい、などなど先生に相談しまくってました!

deleted user

うちも夫婦とも32歳で年齢も同じです‼︎

1人目は結婚4年で体外受精やっと出産までいき😭
まだ凍結が残ってますが…できれば自然妊娠したくて、年齢的にもまだタイミングで大丈夫と言われました。
ですが、私も自力で排卵しません😖今デュファストン飲んでリセット待ちです。
毎回薬と注射😩
お金もかかるし、なんでまわりはすんなりできるのに!っていう日々です😖
でも、息子に兄弟をつくってあげたいというだけで頑張ってます。

そして、体外受精なので妊娠する前からレスで、今年からタイミングとるようになりましたが…排卵付近だけ😅
もうこんなんでできるんだろうかと不安です😖

不妊治療にきてる方々をみても若い方かと思いますが…32歳決して若くないので…
私は頑張ろうと思ってます😩

ゆん

私は病院変えたらすぐにできましたよ!
病院のやり方があっていないんじゃないでしょうか?

さよさよ

あたしも二人目4年間妊活と
不妊治療してました。

ステップアップするのか
もう治療をやめて病院に
通うのを終了するか悩んでた時
少し治療を休んだタイミング
で自然妊娠しました。

ほんとに自分がどうしたいか
分からなくなってた時期でした。

治療にストレスを感じてる
ならば少し病院から離れて
みるのも有だと思います。
自分の気持ちを整理すること
一旦妊活考えず1ヶ月
過ごしてみたりすると
気持ちが落ち着くかもです。
なかなか難しいですけどね🥲