
体のだるさが続いており、健康診断では異常なしですが、生活リズムが悪化しています。夜勤の看護師で、漢方を試しましたが効果が薄いです。どう改善すれば良いでしょうか。
ここ数年常に体がだるくて仕方ないです。
健康診断では以上はなく、去年子宮頸がん検診で軽度異形成と診断されただけです。
夜勤ありフルタイム看護師であり生活リズムは最悪です。
職場の医師に相談して漢方を処方してもらいましたがあまり変わらず…
どうしたら体のだるさがとれるでしょうか。
生活リズムを整えるのが1番だとは思いますが2人目を妊娠するまではこの生活でいようと思っています。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
看護師です。
私も夜勤してる頃はかなり体調が悪かったです、子供もいませんでしたが。マッサージ行ったり食生活見直したり沢山寝たりしましたがダメでした。
夜勤をやめて生活リズム整うとほんとに一瞬で改善されました!
あの生活に子供が居たと考えるとゾッとする程です😅笑
なので、はじめてのママリさんほんとに良く頑張ってらっしゃると思います。
この時期夏バテもあるかもしれないですね💦
沢山寝ることくらいですかねー🤔
よもぎ蒸しなんかも良いと聞きますが、、
私はすっぽん小町飲んでたらなんか効いてる感じしてましたよ笑
気持ちの問題かもしれませんが、、笑
コメント