※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんまる
家族・旦那

皆さんならどうしますか?数ヶ月前に、義母が家に遊びに来てキッチンに入…

皆さんならどうしますか?

数ヶ月前に、義母が家に遊びに来てキッチンに入られました。
私は、キッチンに入られるのが嫌(自分のテリトリーを荒らされるような感じがして…)で旦那は前もって伝えてたみたいなのですが、ダメでした。

その後、旦那から義母に再度伝えてもらいましたがそこから大喧嘩になり、めちゃくちゃストレスが溜まりました。

そして、今私が事情があり家に居なくて旦那に子どもを見てもらってるのですが二人とも一緒に体調を崩し旦那も一人で見るのが出来ないとなったので、義母にお願いしてお手伝いに来てもらいました。

次の日に義母と旦那とで、病院に連れて行ってもらい
私もその日の夕方に、家に一旦帰りました。

その際に「食器洗っていい?」と声をかけてくれたので
「ありがとうございます、お願いします」とは言ったのですが、何故かそこから、ご飯を作り始めました…

内心、この前あんだけ大喧嘩してたのによく出来るなぁと言うのと、何故ご飯作ってるんだ?という疑問。

私は家でご飯を食べるつもりは全く無かったので、お米何合炊いてる?と言われた時はてっきり旦那の分だけかと思って答えたら、あら私の分はないの?笑 と言われ???状態。

そのあとに、車に忘れ物をしたので玄関に向かってる時に旦那にサインを出したのですが、義母が玄関を覗いてきたので咄嗟に、違うサイン(こっちに来てというサイン)に変えました。
なので、旦那は分からなかったみたいです。

また、旦那は仕事をしていたので、さすがに私と義母との間でやりとりがあったんだろうと思っていたそうです。

そして、今回また話をするべきか夫婦で悩んでます。
元々、お節介をやくのが好きみたいですが正直迷惑です。

子どもが旦那しか居なくて、男なので色々と義母がしてたみたいなのでその感覚でしてるのかなぁと…

以前の大喧嘩では、たまにしか会わないから我慢もするべきと言ってた義母です。
私は、たまにしか会わないからとかずっと一緒に居るからとかは関係なく、人と付き合っていく以上、家族だろうが人の嫌がることはしない。と考えてるタイプです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今回は仕方ないと思って諦めます。
義両親と付き合うのは多少の我慢もつきものなので。
嫌だったら料理作り始めた段階で自分で言うべきだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だったらなのですが、次何かしようとしたりまたいう機会があれば前もって旦那から念押しして貰うかもしれないです。
    義母の様子だとまた近々やらかしそうなので💦

    • 7月10日
deleted user

私も今回は仕方なかったと思いますかね。

手伝いを頼んでいるのに、あれは嫌。これは嫌。これはしないで、あれはしないでってなるなら正直頼らなければ良いのでは?と思います💦
頼らざるを得ないのであれば、ある程度のことは目をつぶる。
これは頼る側として必要なことだと思います💦
どうしても嫌ならご飯を作り始めた時点で言うべきだったと思います。
言ったら、義母としてはじゃあ呼ばなきゃいいのに…ってなりますが…💦

deleted user

嫌なら「仕方ない」ではなく徹底的に入らないで!を貫いたらよかったとは思います。
理由あるにせよ、お世話頼んだのですから、それで嫌ですは身勝手かな?と。

なので、今後はどんな事があっても入って欲しくない、そして自分たちもキッチン使うような助けは求めないと伝えてみるしかないのでは??

義母さんだけではなく、そのくらいの年代の方って、キッチン入るのを遠慮するってよりは、いち早く入ってお手伝いしなきゃ!!!の世代だと思うので、感覚変えるのは難しいかもしれませんね

はなまる子

うちはオープンキッチンで、入口側でダイニングも横にあり自分のテリトリーという感覚が無いのですが、キッチンの形状とか使い方をオープンにしてみたら、考え方が変わる可能性はないですか?
そもそも、性格が合わないなら仕方ないことですけどね💦

より

今回は仕方ないんじゃないでしょうか?お願いしてお手伝いに来てもらったのに、あれこれ言うのはあまりに失礼かと。
私も自分以外にキッチン使われるのは嫌なので、お気持ちはわからなくもないですが、今回は目をつぶるべきかなと思いました。