
コメント

katha
私の子もベビーベッドで寝ますけど、手足を使い始めてから夜中起きると布団を蹴っ飛ばしたりして、布団無しで寝てますσ(^_^;)
産まれる前に、ベビーベッドとか布団とかを買った時にベビーベッドの柵のところに結べるクッションを買いました。
katha
私の子もベビーベッドで寝ますけど、手足を使い始めてから夜中起きると布団を蹴っ飛ばしたりして、布団無しで寝てますσ(^_^;)
産まれる前に、ベビーベッドとか布団とかを買った時にベビーベッドの柵のところに結べるクッションを買いました。
「ベビーベッド」に関する質問
ずり這いが始まったらどこに居させてますか? 大人と同じベッドで寝ていますが高さがあり 落下したら大変なことになりそうで困ってます 敷布団買うべきでしょうか? ベビーベッドでは置くだけで泣いてしまい 使えません🥲 …
先輩ママさんにベビー用品について質問です。 赤ちゃんの寝床の生活する場所がいまいち 想像できていません💭 犬がいるのでベビーベッドは買うつもりです。 マンションなので可動式のを購入予定で、 ベビーモニター、セ…
赤ちゃんとホテル泊まる時ってどんな部屋にしてますか?? サイトに書いてなくてもホテルに連絡するとベビーベッドの貸し出しあるのでしょうか?? 和室は旅館とかしかなくて、、素泊まり一泊なのでお高いホテルは必要な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりりりさ
返信ありがとうございます!!
うちの子は布団だけおいてけぼりにしてじりじりと前に進んでます(^ω^)
クッションの効果はありそうですか!?
katha
クッションは、意外と良いと思いした(^ ^)
うちは、ベビーベッドが窓のすぐ側に置いてあって閉めてても寒い空気が少し来るんですがそれも防げる感じですよ。
クッションが無いよりあった方が冷たい風もスウスウしない感じですし、上に登ってちゃっても直接ベビーベッドの柵じゃないので、あまり打つかっても痛くは無いと思います(^ ^)
クッションは、ベビーベッド全体に付けれるのでちょっとは、ケガ防止になるかなと思います。
りりりりさ
さっき息子を寝かしつけてる間観察してたんですが、じりじりと動き回って色んな角度の柵にぶつけてました(^^;
うちのベビーベッドも窓側にあるので冷たい風ガードもかねて購入を考えようと思います‼
ありがとうございました(^^)