![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温についての質問です。夜更かしや遅起きで基礎体温は影響されるでしょうか?低温期が高くても問題はないのでしょうか?体験談を教えてください。
夜更かし、遅起きの基礎体温について質問です!
今周期生理が来て、
今日で生理から8日目です。
昨夜は2:00頃寝て、
今朝7:00くらいに目が覚めたかも(覚えてない)
8:30に測定をすると高温期並に高かったのです。
部屋にはクーラーもつけてました。
生理が来てしばらくしてから基礎体温は
少しお休みしたので測ってないところありますが、
低温期自体、いつもは36.5以下なのに
今周期は36.5以上あります。。
生理自体は1.2日目は普通に沢山出てて、レバー?のようなものもありました。
3日目から「いつもこんな少ないっけな」と思うくらいに減って7日目の昨日、いつもなら終わっているはずの生理ですが時たま茶色いオリモノ?出血?がおりものシートに着いていました。
質問は
①夜更かしや遅起きしたときの
基礎体温は下がりましたか?上がりましたか?
人それぞれ違うのは承知しているので
体験談をおきかせ頂きたいです!
②低温期高くても質に問題は出ないのでしょうか?
- あーちゃん
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
人工授精を始めてからストレスになるのが嫌でヌケヌケの基礎体温ですが低温期は毎回36.5以下です。
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
①夜ふかしのとき(睡眠時間が短い時)は体温は高くでました🙌寝てる間に体温が下がり切らないことが原因だったかと思います。遅起きの時は変わらなかったような気がします。でも基礎体温って本来毎日大体同じ時間に測らないと正確な数字って得られないし、今日のは参考程度に考えてもいいかなと思います🤔😗
②低温期と高温期の差が0.3以上あればいいと言われたので、36.5くらいなら問題ないかな〜と思います🫶
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
夜更かし遅起きで、睡眠時間的には平日と変わらなかったので質問させてもらいました🙋♀️
やはり土日はゆっくりしたいので参考程度に留めるようにします😣
差もそもそもの低温期が高く、今日さらに高くなってしまったので不安でしたが、問題ないなら良かったです!- 7月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あんまり寝てない時は低かったです
よく眠った時は高くでました。
-
あーちゃん
ありがとうございます!
睡眠時間的にはいつもと変わらないので心配なりました🥲- 7月10日
コメント