※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえまま
住まい

2階にお風呂がある物件について、実際の生活はどうか教えてください。住み替えや間取り変更の可能性も知りたいです。

いいなと思っている物件があります。

道路は狭いかなと思いますが、立地がいいなぁと...。

1階は土間などあり、広々です。
ですが、間取りが2階にお風呂場...。
家事動線的にはすぐベランダに干せるような感じになっていていいかなぁと思うのですが、2階にお風呂場って実際どぅですか( ˊᵕˋ ;)?

歳をとってくると2階にはあがりずらいし...
お風呂入ってそのまま部屋に...だったらいいけど、わざわざ1階のリビングに降りなきゃだし...

と、考えると悩みまくってます😅

2階にお風呂がある方はどんな感じなのでしょうか( ˊᵕˋ ;)?
住み替え前提なのでしょうか...

それとも建築前だから相談で間取りの変更はできるのでしょうか...?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1階にお風呂場ですが、前にママ友たちと話している時に、1階リビングで2階がお風呂場だと、子どもがひとりで入れるようになったときに、1階にいたら何してるかわからない(目が届きにくい)から、これから子どもを育てる時期なら1階にお風呂場の方がいいかなと話してました😊💦
近所のママ友のところは2階にお風呂場であがってそのまま寝かしつけができるから楽とは言ってましたが💦
参考までです☺️

deleted user

建築前であれば、相談してみるだけしてみてはどうでしょう?
うちもあとは建てるだけという状態で購入しましたが、床下面積が変わらなければ間取り変更可能と言われたので、2階の間取りを変更してもらいました😊
お風呂の階が変わるのまでOKかは分かりませんが、聞くだけならタダなので😄

うちは間取りだけじゃなくてコンセントの位置や外壁、内装など希望をいろいろ聞いてもらえたので、普通の建売買う良かったと思ってます✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    床下面積じゃなくて延床面積ですね😂

    • 7月10日