
コメント

晴日ママ
ご飯が食べれる
寝れるなら連れていきました😂
案外保育園じゃ不機嫌じゃなかったみたいです笑

ゴーヤママ
私の園は食事や水分を取れるようになってから。と決まってます。
この暑い時期に保育園で飲み物飲まなかったりしたら熱中症の危険性も高まるので怖いですしね、、、
保育園側が預けて良いよとおっしゃっているならお迎え覚悟で預けて、水分や食事が取れなかったら迎えに来るので連絡下さい。と伝えた方が良さそうですね。

退会ユーザー
・食事、睡眠が取れる
・全身状態がいい(グズグズが酷くない)
がうちの園は登園基準です!
多分園の基準もあると思いますよ😊しおりとかに書いてあるはずです😄
まだそれだと登園出来ないかな?って感じですね💦
晴日ママ
その時上の子が保育園行ってて
たまたまいた保育主任に
下の子どう?って聞かれて
熱上がったけど今不機嫌でって言ったら
ママだと甘えられるから不機嫌なのよ明日から連れておいで!って
保育園から私は言ってもらいました😂
ママリ
ありがとうございます!!
ずっと1週間引きこもっててあまりにもグズるからちょっと抱っこで外行ったらニコニコしてました😊
環境変わったりするとまた変わりますね😅
うちも上の子は保育園預けてて下の子の担任によく今どんなか聞かれてたので『突発でしたが熱は下がりました』って言ったら『月曜日待ってるよ!!』と言われてます😣
ただ食が全く食べず悩みます💦💦
発疹出ている状態で保育園行ってたってことですよね??
晴日ママ
発疹出てました!
うちの子が行ってる保育園
調子悪いと
うどんに替えてくれて
うどんなら食べたので連れていきました💦
ママリ
なるほど!!
うどんに替えてくれるのいい園ですね😀
娘の園は1歳6ヶ月まで軟飯みたいなので柔らかいしもしかしたら食べるかもです😅
今日の状況みて考えます😊
晴日ママ
病児保育はしてませんが
1番下のクラスの担任が看護師
補助に入る人は准看だから
うちの園は緩いかもしれません😵