
休みの日の6:30にアラームを鳴らすことをやめない夫に対して、ストレスを感じている女性の悩みです。彼女は子どもたちの世話を一手に引き受けており、夫が何もしないことに不満を抱いています。
休みの日に6:30にアラーム鳴らすのやめろ!って何回言ってもやめない。
しかもこどもたちだけ起きて、夫はそのまま寝続ける。
言っても起きない。
マジムカつく。
因みに、私は日曜休み(子ども達3人ワンオペ)
夫は平日休み(子どもは保育園)
家事育児9割私。
何もしないくせに、休みは1人で休んでるくせに、
私貴重な休み、子ども起床前に家事を色々片付けたいのに。
夫の携帯水没させようかな😤
- yumin(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
🔪🔪😀😀😀こうなりますね…

mizu
それはイライラしますね😇
寝てる間に携帯の電源切れませんか?笑
-
yumin
電源!…切りたいですが、ロック解除しなくても切れましたっけ??
iPhoneで、パスは分かりません😅- 7月10日
-
mizu
切れると思います!!
- 7月10日
-
yumin
そうなんですね!やってみます!
- 7月10日

はじめてのママリ🔰
わーめっちゃわかります❗️
うちの旦那も同じ事やります💨
今日も朝から6時半に鳴ってました😑
自分も止めるのに起きなきゃいけないし何故そんな効率悪い事するのか本当に理解出来ません💧
yumin
なりますなります👊👊👊
協力はおろか手伝いすらしないのに、邪魔はする…