※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

霰粒腫が自然破裂するタイミングについて相談中。お風呂で温まって破裂するのか気になる。

お子さんの目にできた霰粒腫が自然破裂した方!
いつ、どんな時ですか?ご自身のお話でも良いです。
ママリで調べているとお風呂の時が多いように感じます。

子供の目に小さい霰粒腫ができて軟膏と目薬をしていましたが目立たなかったものがだんだん腫れてきて今すごくしこりが全面に出ています。
病院からは目薬と軟膏、そしてホットタオルで温めてあげてと言われていますが、自然破裂して欲しいと願うはがりです。

お風呂で温まって破裂するのかな?🤔

コメント

こま

息子は出来てから2ヶ月ほどで寝ている間に潰れました🙆‍♀️
朝起きて目ヤニがすごい?!と思ったら潰れてました!
目薬や軟膏は無く、様子見するよう言われ、夜な夜な息子が寝た後にホットタオルで温めていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    うちも霰粒腫ができて1ヶ月半くらい経ちます。。
    ホットタオルで温めたのは破裂後ですか?破裂前も温めていましたか?

    • 7月9日
  • こま

    こま

    破裂前です!霰粒腫は目の油分を分泌する穴のようなものの詰りからなるものなので、温めて軽くマッサージしてあげて、その詰まりを取ってあげるイメージです🙆‍♀️

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!温めるだけでマッサージしてませんでした💦
    ちなみに自然破裂してから目立たなくなりましたか?🥺

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子は同時に両目に1つずつできて、1つは1週間ちょっとでお風呂の時に破裂しました!
もう一つは3週間くらい経つのになかなかです💦だんだん黄色くはなってきたので、もうすぐかなって感じです💦
小さい子は暴れたり危なかったりで手術しないことが多いようですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    全身麻酔のリスクもあるから手術は率先してしないんでしょうね🥲
    破裂するまでは意識して霰粒腫を温めたりしていましたか?

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温めることは知らなかったです!先生からも言われなくて、こちらの質問で初めて知りました☺️
    とにかく目薬と塗り薬で様子見るしか……と言われたのでそれ以外何もしてないです!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一週間で破裂って早いですよね!その子によって破裂するまでの期間も違うのかな💦
    うちも少し様子見してみます🥲ありがとうございます!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝、膿出ました!
    お大事になさってくださいね☺️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましたが、ありがとうございます!まだ破裂してませんが様子みてみます🥲

    • 7月15日
きのこ

うちは腫れに腫れて、日中遊んでる時に破裂しました。
ただ自然破裂だと、中身が出切らないことも多いですし(実際うちの子もそうでした)、何度か繰り返したのち、うちは小児の霰粒腫を切開してくれる病院を探して、手術しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに破裂して中身ができらないのは後に残りそうで怖いですね💦
    なめこさんのプロフィールみたら横浜と書かれていたのですが、もしかして手術されたのはたまプラーザの眼科さんですか?調べるとそこが部分麻酔で対応されてるようで、私は都内なのでそこの眼科に連れていくか悩み中です💦

    • 7月11日
  • きのこ

    きのこ

    そうですそうです!
    次男が2歳3ヶ月くらいの時に、両目処置して頂きました!
    鎮静剤、麻酔クリーム、笑気麻酔、と3段階でやってもらいました。
    そもそも小児の手術をしてくれるところが少ないというか、ほぼないので、県外から来る患者さんも多いみたいですよ!うちからも市内とはいえ、電車で1時間ちょっと掛かります💦

    自然に膿が出て綺麗に治るのが一番ですが、、うちは兄弟とも何度か繰り返していて、一度なると全然治らないタイプなので切ってもらって良かったです。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくお返事いただいていたのに遅くなって申し訳ありません😭💦
    ネットで見たら最短で予約できるのが9月でびっくりしました🥺やっぱり人気の眼科さんなんですね、、
    なめこさんは予約無しで行かれましたか?
    数時間は待つようで悩んでしまいます💦

    • 7月15日
  • きのこ

    きのこ

    予約なしだと2.3時間待つと言われ、、2歳児連れてそんなに待ってられないので予約で行きました💦
    その時も1ヶ月半後しか空いてなくて、初診の日に決めた手術日は更に2ヶ月後でした😂😂😂
    お子さんの霰粒腫、今結構腫れちゃってる感じでしょうか?緊急性がある場合は、その日のうちに切ってもらえるみたいですよ!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信できてなくてすみません😭
    なめこさんのコメントみて、再来月で予約をとったのですが急遽予約なしで近いうちに診察受けに行こうと思っています!!

    破裂しそうな感じが続いてて、近くの病院では早めに処置した方が良いって感じでした💦

    たまプラーザの病院に聞いたら、手術した翌日かその一週間以内とか通院しないといけないって言ってたんですけど、手術後次の日に行きましたか?
    一週間以内ならいつでも良いのか、、
    また術後どれくらい通い続けるものでしょうか?🥲
    色々質問してすみません🙇‍♀️

    • 7月27日
  • きのこ

    きのこ

    そうなんですね💦それは急いだ方が良さそうですね🥺当日に手術してもらえるといいですね!!!

    私の場合は、夕方から手術で、翌日午前と、1週間後、それから1ヶ月後、その2ヶ月後(イマココ)って感じで術後経過見てもらってます。
    なので、翌日と1週間後の検診がちょっと大変でした😂たまプラーザに宿を取ろうかと思ったぐらいで、、笑
    手術のあと眼帯をつけるのですが、できれば翌日の診察までそのまま付けてて下さいって感じなので、子供によってらそれがちょっと負担かもです💦うちの子も、当日は笑気麻酔の影響か、大泣きして疲れたのか、帰り道で寝てそのまま朝まで起きなかったので良かったですが、翌日病院に向かう電車の中で取りたがっちゃって、ちょっと大変でした💦まぁ取っちゃったらそれはそれでしょうがないとは言われましたが、、

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨✨
    先日予約なしで行ってきて、当日ではなく来月で手術日が決まりました!
    うちも夕方からの予定です😃
    家が遠いので翌日と一週間後の検診のあとは近所の病院に変更してもらうことにしました🥲
    手術日は大泣きして疲れちゃうし帰りに絶対寝そうですね😅うちも車移動なので確実に寝そうです..
    なめこさんのコメントがなかったらこちらの病院に行かなかったと思うので本当にありがたいです✨心の準備もできて手術日迎えられそうです!
    ありがとうございます!!

    • 7月30日