※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は6ヶ月頃から使えるものがありますが、9ヶ月からのサイズもあります。使い続けても問題ありませんか?

哺乳瓶の乳首ってLサイズ (6ヶ月頃から)より上
例えば9ヶ月から用とかってありますか!?
6ヶ月頃からようで哺乳瓶つかいおわるまでいいのですか!?

コメント

くぅ

みたことないです💦
6ヶ月から哺乳瓶終わるまででいいと思いますよ🎵
哺乳瓶が無理そうになったらスパウトやストローマグ試してみたらいいと思います🎵

  • りり

    りり

    ありがとうございます(^^)

    • 11月30日
  • くぅ

    くぅ

    ちなみにですが6ヶ月くらいからちょっとずつ紙パックの麦茶をストローで飲む練習をさせてみたら
    今ではベビー麦茶の紙パックだけは自力で飲めるようになったので
    少しずつ始めてみるのもいいと思います🎵

    • 11月30日
  • りり

    りり

    ありがとうございます(^^)
    なんどかストロー挑戦しましたがまったくのんでくれず…なにかコツなどありますかねぇ…??

    • 11月30日
  • くぅ

    くぅ

    コツなのかわかりませんが
    抱っこした状態で
    ベビー麦茶の紙パックに付属のストロー着けて口に加えさせて
    ホントに少しだけぴゅっと押し出してこっからお茶が出てくるよってことを教えて
    たまたま吸う仕草したり上手く吸えたら
    めっちゃ上手やん!って盛大にほめたら
    ほめられるのが嬉しいのか出来ることが楽しくなったのか自分で吸う様になりました✨
    たまにこぼしてますがそこはご愛嬌で気長にやってます🎵

    • 11月30日