
旦那が朝早くからプールに空気を入れており、音がご近所迷惑になったのではと心配しています。私の気にしすぎが嫌だと感じています。
戸建てです。
旦那が張り切って
電動の空気入れでプールに空気入れてました。
ふと時計見ると朝9時前😱😱😱
結構ウィーーーーンと音してたと思います‥。
土曜日の朝に‥
かなりご近所迷惑でしたよね‥
旦那は気にしないタイプで
こんな暑いから窓閉めてるから大丈夫よ。
時間も10分程度だし💦
って感じですが
私が気になってしまってます‥😭
この気にする性格嫌になります‥😭
ご近所の皆さんすいません‥‥
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

ママリー
9時くらいだったら平気じゃないですかね😅
8時くらいから草刈りしてる人もいるし。

退会ユーザー
9時はOKかと😂
こちらでは7時くらいには水入れてないと温かくならないので、みんな7時前後には膨らませたりしてますよ😂

はじめてのママリ🔰
今まさに分譲地の斜め前のお家が家の前でプールの準備してたみたいです!
気づいた時にはもう水を入れる感じでしたが全く気付かなかったのでそこまで聞こえてないかもです🤣✨

3h⸜( ⌓̈ )⸝
9時前ならまあ大丈夫かなと🤔
8時過ぎてたらオッケーって勝手に思ってます😂

ママリ
晴れた日の9時前ならたいていの家庭はエアコン入れてるでしょうし、窓閉めきったら外の音は全然聞こえないと思います😅

ゆきんこ
全然問題ないと思います😂👍

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
皆さんの回答で
かなり心が軽くなりました😭
ありがとうございます‥😭
準備してくれる旦那に感謝しつつ
プール楽しみます😭✨

ななみ
掃除機と変わらないしokとおもいますよ。
私も8:30すぎたら気にしないです
コメント