※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が訪問する日、旦那は仕事で、休日も忙しいため、義母との時間が苦痛に感じることについて相談したいのです。皆さんはどう思いますか。

明日は義母が朝からお土産を持ってくるそうです。

旦那は仕事です。

私が
「えー😥」
みたいな反応したら、

「休みなんだろ?」と。。


平日パートで疲れてて、
休みの日も買い出しや家事や子供たちの相手で
なんだかんだバタバタするのに

義母がよぎる休日って拷問すぎる。。


皆さん平気ですか?


コメント

noamia

いやですー😩
かと言って仕事の日に来られるのも嫌だし…
旦那がいる日にしてほしい😭

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    仕事の日も嫌ですよね、、
    それがあるんですよ、、

    仕事終わったら着信とLINEあって、
    「〇〇あるから取りにきて」
    とか😥

    娘の園バスが帰ってくるギリギリまで働いてるので勘弁して欲しいです。
    旦那に仕事帰り寄らせればいいのに😅

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

朝からなんて平気じゃないです💦
来ること自体が嫌ですが、どうしても来るならせめて昼食後とかにしてほしいです🤣

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    朝からなんて無理ですよね😅
    きちんと時間を決めてくれるわけでもなく、
    以前7時すぎに電話あったこともあったので、
    休みなのに目覚ましかけて早起きしました😇
    最悪です。

    • 7月9日
まめしば

義母にもよるけど



いや!!!!!

義母から貰ったものとかも見たくない 写真なんぞましてや飾りたくもない

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    写真いやなんですね🤣笑

    朝からとかホント勘弁してって感じです。
    何時か分からなかったので早めに起きて準備してたのに、今日に限って遅くてイライラ倍増でした。

    • 7月9日
むーむー

中途半端な時間に来られるよりはいいかな
私は特に気にならないかなぁ😅
うちは旦那がいなくても全然大丈夫です
逆にうちは旦那も私がいなくてもうちの親が来たら対応してくれるし用事あれば旦那と子供だけでうちの実家にいったりするような人なのでお互い気にしてないです😂

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    お互いならいいですよね!

    実家は県外、義実家は徒歩数分で、
    私の両親が突然来る事は絶対にないので、余計に嫌なのかもしれません。

    「近いんだから寄れるでしょ」
    「いつでも電話出れるよね」
    って思われてる感じがすごいので、しんどいです🤣

    今日も何時に来るか分からなくて、以前めちゃくちゃ早かったから早起きしてたら今日に限って遅くて、イライラ倍増でした。
    せっかくの休みに、時間拘束されるのほんと無理ですね〜😅

    • 7月9日
  • むーむー

    むーむー

    そうなんですね😅
    うちはお互い近いのでちょこちょこ行ったり来たりしてる感じです!

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ


    実家近いの羨ましいです💡

    義実家は近いだけで全く頼れないので、私が体調崩した時は頼るところがなくて地獄です😅笑

    • 7月9日