
母の日、父の日って、正直めんどくさくないですか?とくに、嫁の立場から…
母の日、父の日って、正直めんどくさくないですか?とくに、嫁の立場からしたら💦旦那は全く考え無いし、遠くに住んでるなら無視できるかもだけど、隣に住んでると、1回やれば、毎年やらなきゃいけないと、プレッシャーになります🥲
新婚当時は、良い嫁アピールで渡してしまったけど、好みも欲しいものも分からないから、ただただ面倒な文化なだけ😅とくに、好きな物もないし、趣味もないし、考えるのがしんどい🥲
皆さん、心の底から義理親に感謝伝えるべき、母の日父の日にプレゼント渡してるのでしょうか?
義母には助けてもらったことあり、子ども達の事も可愛がってもらってるので、感謝してますが、義父大嫌いなんですよね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も最初の2年くらいは物を渡してたのですが誕生日もあるし年2回も何を渡していいか分からなくなってきてこの数年は母の日と父の日合同でご飯をご馳走しています😅

はじめてのママリ
私は一度もやってません!
同じくいい嫁アピールしようと頑張りましたが義母は私のこと嫌うのが分かったので私も無理になりました!
今では年に数回しか会わないし会ってもほとんどはなしません!
なので母の日とか誕生日とか一切あげたことないです。

ママリ
うちは両親からも義両親からも
「私たちにお金使うくらいなら子どもに使ってあげて」と言われてるので母の日も、父の日も何もしてません!楽です!(笑)
夫や娘や息子は私には手紙書いたりなんかくれたりするので、
私も父の日に夫に対しては子供たちとなんか用意したりしますけど
親のためには何もしません!
でも日頃からよく一緒に出かけたり会ったりしてるのでまぁ母の日父の日以上のことはできてるかなーと!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊やはり、ご飯が1番楽ですよね🙂↕️