 
      
      スーパーなどで1歳4ヶ月の男の子がカートに乗っているときは泣き止み、歩かせると泣き出す。捕まえて抱っこしようとするとまた泣き叫ぶ。この行動は続いていて、困っています。これって普通のことですか?
1歳4ヶ月の男の子。スーパーなどで最初はカートに乗ってくれるのですが、10〜20分後には降りたい!泣き叫びます。歩かせるとすぐに泣き止んで、どこかに行こうとします。それを捕まえて抱っこしようとするとまた泣き叫んでの繰り返し。スーパーやショッピングモールにいくといつもこんな感じで、本当に億劫です。ちなみに歩き始めてからはずっとこんな感じです。これってあるあるなのでしょうか🥲
- ままり(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
うちの子もそんな感じなので
カートに乗せて機嫌が悪くなるタイミングでおやつあげちゃってます😚
なのでおやつの時間に合わせてスーパーに行くこと多いです(*´∀`)
 
            はじめてのママリ🔰
まさに今日そうでした💦
みんなは大人しくカートに乗っているのにうちだけギャン泣きで抱っこマンだったので腕とれるかと思いました😨笑
- 
                                    ままり 同士がいた😭ほんと周りの子は大人しくしてるのにうちの子だけなんで??ってなりますよね。お互いがんばりましょう😭! - 7月9日
 
 
            退会ユーザー
あるあるですね😅
周りにも迷惑になるのでうちはカートやベビーカーに乗らないなら帰るからねとお約束していき約束破ったら、どんなに泣き叫ぼうが本当に即帰るを繰り返し徹底してるうちに乗るようになりました😅
それまでは大変でしたが…
- 
                                    ままり あるあると聞いて安心しました🥲 
 ほんとに帰っちゃうんですね😳!大変だったと思いますが、実行されてて本当にすごいです🥺!もう最終手段はこれにします!!笑- 7月9日
 
 
            はじめてのママリ
わかりますー!!!もう出かけるのが本当に嫌になってきますよね、、、。この前はカートで泣き叫ばれたので、泣かないよ😑!と言ったら、知らないBBAからそんなに怒らなくったって!とヤジを飛ばされました😇😇😇早く落ち着いてほしいですよね、、、スーパーでも他の子はおとなしーくベビーカーやカートに乗っているので羨ましいです😣
- 
                                    ままり 泣き叫ばれたときってこっちも余裕なくなるのに、知らないBBAからそんなこと言われたらもう🤯ですね…お疲れ様です🥺 
 わかります。大人しく座ってる子みると、羨ましくなるし、あのママは外出さほど億劫じゃないんだろーなぁとかいらんこと考えてしまいます😂- 7月9日
 
 
            コスタ🛳
あるあるですね😂
むしろカートに乗って10分座ってられるなら、かなりお利口さんの方だと思います!
次男はカートに乗せようとしても断固拒否、癇癪スイッチ入ったりしてスーパーの床に寝転がったりもします🤦♀️
- 
                                    ままり あるあるときいて安心します😂 
 スーパーの床に寝転がられたらしんどいですね😣うちの子も絶対いつかやると思います(笑)やはりそうゆうのって男の子多いですよね🥹- 7月9日
 
 
            ゴルゴンゾーラ
うちはベビーカーで買い物行ってましたが、おんなじ感じでした…
すぐどこか行くので絶対下さなかったですが😂
なので買うもの決めて置いてさっさと会計済ませてました💦
あとは、一緒にスーパー行くの嫌になってくるので、コープも利用してスーパー行く頻度減らしてました😂
- 
                                    ままり ほんとすぐどこかいっちゃいますよね😭わたしもタイムリミット10分と心に決めてスーパーに行くようにしてます😂 - 7月9日
 
 
            さく
まさに下の子が今そんな感じですー😂
大変ですよね💦
うちも買い物カートに乗ってくれなくて、お店の人が袋詰め手伝ってくれたりしてます💦
上の子は大人しくカートに乗るタイプだったので、子どもにもよるかもしれません。
- 
                                    ままり わーおつかれさまです〜😭 
 やはりお子さんによりますよね🥲
 先週同じ月齢の子と一緒にショッピングモールに行った時は、友達の子は1時間以上大人しく乗っていて唖然としました😇- 7月9日
 
 
            たこさん
まさにそんな感じだったので、抱っこ紐してました😅
物で釣って大人しくさせるよりも、買い物中は大人しくするものだと教えたかったので。
2歳前には落ち着いてカートに座ってくれました✨
- 
                                    ままり 2歳前には落ち着いてえらいです!うちもいつか落ち着く日がくるんでしょうか…全然想像できない😂困ったらすぐYouTube見せちゃうので、見習おうと思います🥲! - 7月9日
 
 
            りーまま
同じ頃の月齢では
長男はたまに降りたがる
次男は常に降りたがる
長女は1時間くらいでもほとんど降りたがらないです😊
その子次第です😂
- 
                                    ままり お返事遅くなりすみません😣 
 兄弟でもみんなバラバラなんですね!!個人差の問題と知り、安心しました😂- 7月14日
 
 
   
  
退会ユーザー
横からすみません、店内でおやつ食べさせながらカート乗せてるんですか?😳
退会ユーザー
ガッツリのおやつをもたすのではなく一口サイズのものを私が1つ1つゆっくりわたしてあげてます!
なのでこぼすことも落とすこともないです!
退会ユーザー
そうなんですね!
こぼすかどうか…の問題ではないと思いますが、あまりにビックリしてつい聞いてしまいました😅
返信ありがとうございました!
ままり
コメントありがとうございます!
機嫌が悪くなるタイミングありますよね😂おやつ作戦いいですね!試してみたいと思います☺️