 
      
      女の子はパパっ子になることが多いのでしょうか。また、旦那が息子と娘を差別しないか心配です。皆さんの経験を教えてください。
女の子について質問させてください。
①女の子ってやっぱりパパっ子になる子が多いのですか?
私自身、めちゃくちゃパパっ子だったのでそのイメージが強いです。
今息子がすごいパパイヤで、夫は育児に協力的で息子にも色々やってあげる方なのですがそれでもパパいや、全部ママがいい!って言ってて、女の子だと逆に私が嫌って言われるのかな…って心配になってます💦
②旦那が、息子と娘で差別しないか心配です。これは個人によると思うのですが、人によっては男の子には厳しいけど女の子には怒らないみたいに聞くので、旦那もそうだと困るなと思ってます。旦那は弟しかいなかったし、娘にちゃんと怒ったり出来るのかなと思います。
皆さんのところはどうですか?
ご回答頂けると嬉しいです!🫶
- たかやん(妊娠16週目, 2歳3ヶ月)
コメント
 
            ママリ
①パパっ子がすごいです。何もかもパパ!ママ嫌!です。
下は男の子ですがママっ子です。
②娘に怒ったことも息子に怒ったこともないですが、娘にはかなり甘いです。
 
            わたげ
私自身幼少期めちゃくちゃママっ子で、なんでもママじゃなきゃダメでした!💦
- 
                                    たかやん コメントありがとうございます😊そうなんですか!そんな女の子もいるんですね❤️よっぽど優しいママだったのかな✨ - 7時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
①全然ママっ子です!
寧ろ、パパ嫌!!!って感じです
②普通にダメなことはダメって叱るし
バチバチに怒ってますよ🥹
甘くないし無駄な物は買ってくれないし
普通に私の方が甘いです🥹笑
- 
                                    たかやん コメントありがとうございます😊 
 女の子でもママっ子なのですね❣️
 やっぱりパパっ子になられると寂しいなと思ってしまいました💦
 優しいママなんですね☺️✨
 ちゃんと叱ってくれるのは助かりますよね!- 7時間前
 
 
            ママリ
1 パパのことは好きだけど1番好きなのはママって言われます😊遊ぶのはパパがいいけど寝る時とか甘えたい時などはママって感じです!
2うちの旦那は娘に激甘です😅
もちろん本当にダメなことしたら旦那も怒りますけど基本私のほうが怒ってること多いです💦
息子は一歳なのですが大きくなったら逆に旦那が息子に厳しくて私が甘くなるとおもいます💦
- 
                                    たかやん コメントありがとうございます😊 
 それが1番いいですよね✨
 うちはパパイヤって言いすぎて旦那がイラついてて困ります💦
 やっぱりどうしても甘くなっちゃいますよね、私も若干息子に甘いしそういうもんなんですかね😓- 7時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
①生粋のママっ子です😂
私だけに、ママと結婚する🥺💓って言ってくれます!
パパも子育ては協力的で公園で3時間とか遊んでくれますが、やっぱり一番はママです🥺💓
②ちゃんと叱りますよ!
でもなんだかんだ甘いのかな🤣
うちは下が男ですが、男の子にもメロメロなので、そんなに変わらないのかなー?とおもいました!
- 
                                    たかやん コメントありがとうございます😊 
 女の子でママと結婚するって言ってるんですか!?かわいいですね❣️よっぽどママ好きなんですね〜✨
 うちも甘くてもいいんですが、平等にして欲しいところです🥹- 7時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
男の子と女の子が2歳差でいますが、2歳まではママっ子で、3歳以降はパパっ子で共通してました😊
旦那は特に差別はありません。怒るときはちゃんと怒ります。😊
恐らく一人目が女の子だったら加減が分からなくて腫れ物に触れるように恐る恐る接していたかもしれませんが、2人目なので多少のことでは動じずのびのびしてくれています。
 
            こだ
1.めちゃくちゃママっ子です😂
ママに怒られた時だけパパに行きます(笑)
2.全然男女どっちにも激甘で差はないです😂😂
 
            はじめてのママリ🔰
①赤ちゃんの頃は極度のママっ子、大きくなってからもママっ子、年中年長あたりからパパ嫌が多くて保育園の迎えも今の学童の迎えもパパはダメって感じです😅
内緒で迎え行っちゃえば帰るの拒否とかはないですが😂
朝、登校する時に集合場所近くまで私も一緒に行くのですがパパ休みの時に頼んだら家の敷地内まででいいと言われたそうです🤣🤣
②下がまだ1歳なのであまりまたちゃんと怒るってことがないのでわからないのですが娘にはちゃんと叱ってますよ😊
 
            にゃこ❤︎
①両方好きだけど、時々ママが良い、パパが良い、、と使い分け😂してる気がします。笑
今のところパパも大好きだけど、グズるとママが良い〜になることが多いかな?って感じです。
②確かに娘には優しいです😂
でも、娘が結構しっかり者で優しいので、怒ることが少ないから、、というのもありそうです🤔
長男が今プチ反抗期?で、イライラする事が多くて😂
なので私も長男に叱る事は多く、娘は褒める事が多くて、気をつけなきゃなと思ってます💦
パパは長男と遊びに行くことが多いし、娘がワガママ言うと叱ってますよ〜
 
            姉妹のまま
①下の子は完全にママっ子です!
パパはゲームさせてくれるから上の子はパパも好きです
②怒っていますよー
上の子が反抗期ということもあり、バッチバチなこともあります💦
 
   
  
たかやん
ありがとうございます😊
やっぱりパパっ子ですか。。
上の子はママっ子なので女の子はパパっ子になるかなぁと😓
どうしても甘くなっちゃいますよね笑