※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
man
お仕事

保育園で土曜保育に通う子供の割合について、周りの状況を知りたいです。

保育園にお子さんを預けられている方、保育園の先生に質問です。
今現在育休中です。
私と夫はサービス業で、土日も仕事が入っており、主に平日が休みです。ただ保育園に預けて仕事復帰することを考えて、私は日曜だけは会社に言って休みをとらせてもらおうと思ってます。
そこで、土曜日に保育園に預けることになりますが、だいたい土曜保育にきている子の割合はどれくらいでしょうか?

2つの保育園で迷っており、
1つは幼稚園から認定こども園になったので、乳児の人数がまだ少なく、土曜保育もおそらく子供の人数、先生の人数もかなり少ない感じだと思います😭
もう一つは保育園から認定こども園になったところなので、元のクラスの人数も多く、おそらく1つ目よりかは、土曜保育の子もちらほらいると思います。
ただ園庭がかなり古い、苦手な義父の職場前ということもあり私的には施設や雰囲気的に1つ目の方が好きです。
土曜保育に行く子供のことを考えると楽しくないのかもしれない…とすごく悩みます。

2つとも見学に行った際にだいたい土曜日にどれくらいの人数の子が来ているのか聞き忘れてしまいました😢

みなさんのまわりではどうですか?教えて欲しいです。

コメント

yu🤍

私は保育園で働いており、娘は別の保育園に預けています。

私の職場の園では土曜保育を利用する子は1〜2人しかいません。
でも登園してくる子は家庭保育のアットホームな雰囲気を満喫しているようです☺️

逆に娘の園は土日も開園しているのでサービス業の保護者の方も多く、20人前後登園しています。
土日は縦割りなので、大きい子が小さい子のお世話をしたり、小さい子は大きい子に刺激を受けたり…それもそれで楽しそうです✨

土曜保育の人数は園やその年によって変わってくるので、なんともいえないですね🤔

  • man

    man


    土曜保育の子かなり少ない〜🫢
    保育園の先生からして、土曜日に預けられるとどう思いますか?変にネットで調べてると、土曜日預けるの嫌がられますとかのってあって不安になってしまって…😭

    • 7月8日
  • yu🤍

    yu🤍


    個人的には何とも思いません!笑

    こちらは仕事ですし、何なら私は少ない人数でじっくり子どもたちとかかわれるのですごく楽しくて好きな時間です☺️🤍
    お迎えに来た保護者の方にも、お互い土曜出勤お疲れ様です!と心の中で労ってます☺️

    • 7月8日
  • man

    man


    普段の感じとは違うくても、それはそれで過ごしやすいかもしれないですね😄✨
    園児に対して先生方はどれくらいいる感じですか?

    • 7月9日
  • yu🤍

    yu🤍


    私の職場は土曜日は基本的に出勤する職員は2人です。
    娘の園も、子どもが20人きてても先生は2人か3人だと思います。🙋‍♀️

    • 7月9日
  • man

    man

    そもそもの園児の人数が少ないので、先生方も少なくで済みますもんね😌
    お話聞けてよかったですありがとうございます👏

    • 7月9日
、

上の子が3歳クラスの時まで土曜休めない時申請して利用してました!本当に少ない時はクラスで1人の時もありました😖
人数が少ない時も楽しくないなんてことはなさそうで普段と違う教室で違うおもちゃがある!みたいな感じでした😂💓
でも30人もいなかったんじゃないかなあ
お迎えが私は短時間なのでまだ早かったけど待ってるの10人くらいなイメージでした🤔
標準の子は他の教室で待ってたのかもだけど🤔

  • man

    man


    全ては子供のことを考えて、楽しかったら何でもよしですね🥲💜
    やはり土曜日も預けてる方ってなかなかいないんですね😩

    • 7月8日
み

保育士してます!
私の園は0歳児〜5歳児まで各2人以上くらいは来てます!
やっぱり幼児さんの方が多いですが乳児さんも全然いますよ!

人数が少ないとその分ゆったりと遊べたり、先生や他の友達とたくさん関われるのが良いなーと思います!
といっても親としてはなんだか心配ですよね💦
でも人数や子どもたちの年齢に応じた遊びとか活動をやってもらえると思いますよ❤︎

  • man

    man

    お勤めの保育園はどれくらいの規模になりますか??
    ゆったりと楽しく遊んでてくれたら嬉しいですね🥰
    勝手に親目線で土曜保育は可哀想で申し訳なくなります🥲
    土曜は園児も少なく、先生も少なくなると聞いて、先生方の気持ちとして土曜保育はなるべくこないでよとかはならないですか?ネットでそのようなことを言われたとのってあったのをみて不安になりまして🥲

    • 7月8日
  • み



    肝心の規模を書き忘れてました😅
    100人いかないくらいです🌼
    平日とは違う遊びや雰囲気を楽しんで過ごす子が多いですよ🎶

    個人的にはなんとも思いません!
    他のクラスの子達ともゆったり遊べたり、自分のクラスの子がここぞとばかりにべったり甘えてきたりして可愛いので笑、楽しんでます🎶
    そんなに気負わず、気にせず安心して預けて大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 7月9日
  • man

    man


    慣れれば土曜保育はいつもと違う感じで楽しんでくれそうですね🤗

    貴重なお話ありがとうございます👏

    • 7月9日
ゆめ

全園児130人ほどの地域では割と規模の大きい保育園ですがそれでも30人いないくらいかな?学年何個かで合同保育して3クラスにも満たない程度です。

ただいつもと違うクラス、違うおもちゃで遊べたり違う年齢の子と関われたりで割と楽しそうですよ🤭

  • man

    man

    土曜保育も環境が変わるので楽しくなるのかもしれないですね💗

    130人で30人満たないぐらいって、やはり結構少なめですね🥹

    • 7月8日
  • ゆめ

    ゆめ

    上の子小学校の児童館も100人在籍で土曜日は10人いないくらいでびっくりすぎて先生に聞いてみたらやっぱり土曜日は休みとかお弁当作るの面倒くさいから祖父母に預けてるパターンも多いみたいです。

    • 7月8日
  • man

    man


    なるほど、祖父母のパターンですね🤨
    私の親もまさかの土日働いてるものでして、もう小学校とかになれば転職も考えるところです😂

    • 7月9日
はじめてのママリ

2人ともサービス業、私は日祝と平日1日休みで、土曜保育利用してます☺️

2年前、上の子預けてた時は、未満児息子1人もよくありました!(公立保育園で200人弱園児がいます)
今年は、娘のクラスは娘のみですが、息子(2歳クラス)のクラスは何人かいるので、今年は我が家だけってことは今のところないです(笑)
(迎えにいくと2人が最後ですが)

人数は少ないけど、その分違う遊びができたり、先生にたくさん遊んでもらえるみたいで、息子は土曜保育大好きですよ🙌❤️

  • man

    man


    かなり少ない人数で、びっくりしました!
    違う遊びや、普段と違う環境で遊べることは子供にとっては楽しいのかもしれないです🤗
    親目線で可哀想とか思ってたけど、楽しそうって聞けてすごく励まされました👏

    • 7月8日
みるるまま

はじめまして🙇‍♂️
保育士をしていたものです。

私の以前働いていたこども園(千葉、都内で働く人多い)では、園の5%弱が利用(10〜20人)していました。ちなみに、都心から離れた地方の園(私の母の園)では、土曜利用者は1.2人だそうです。

土曜日は園児が少なく、仲の良いお友達がいなくて不安定になる子もいますが、平日より人数が少ない分、先生との時間がたっぷりとれて、土曜日のが好き!という子もいます😌
また、土曜日は人数と時間にゆとりがあるので、普段できないような特別な活動ができることもあります(園や先生によりけり)。

なので、土曜利用人数が多いから良いというわけでもありませんので、お母様が通わせやすい方で良いと思います。

ただ、若干心配なのは、1つ目の園は先生の数が少ない事です。先生の数が足りないと、先生の余裕がなくなります。逆に多すぎても、責任感が薄くなりがちという場合もあります。先生の質・保育の質を1番みると良いと思いました。掃除が行き届いているか、挨拶が元気に朝から晩まで行われているか等、些細なところで園の余裕がわかります。見学にもう行けないのであれば、園庭の様子や登降園の様子など外からでもわかることはあるのでみてみると良いかもしれません😊
お母様、お子様共に素敵な園生活が送れますように。

  • man

    man


    土曜保育の利用はかなり少ない現状なんですね…。
    その子供によりけりで、楽しむ子もいれば仲良い子がいなくて不安になる気持ちも確かにわかります。自分も幼稚園の延長保育でその経験あった気がする😭

    そうなんです、5年前に幼稚園から認定こども園になったので、まだまだ幼稚園な感じです。
    幼稚園としての利用が多いところなので、土曜保育もかなり人数が少ないだろうし、先生も少なそうな気がしてて。
    余裕がない保育は心配です…。
    電話で聞いてみるなりして、先生の人数が確保できてるかなど聞いてみようと思います😌

    • 7月8日
ychanz.m😈❤️‍🔥

私のいる市は保育園が2つしかなく、基本的に自宅に近い方になります😅

上の子の時は、土曜日は2人とか3人でした。GWやお盆は1人か2人でしたね...😩

  • man

    man


    ほんとに少ない😂
    先生独占になりますね笑
    転職考えようかなってほんと思います😅

    • 7月8日