
旦那が子供の行事に参加できないことに不満を感じています。上の子を見ていてほしいと頼んだのに、バカにされたと感じています。仕事が理由ですが、休日に帰れないことに疑問を持っています。
旦那がムカつく。
もうすぐ下の子の行事があって保護者1名の参加なので上の子(小学生)見てて欲しいから夕方帰ってきて(行事は夕方から)と言ったらバカにした感じで「無理に決まってるだろ(失笑)」って言われた。
土曜は毎週仕事行ってるけど出勤日じゃ無くてサービス残業みたいな感じで本来なら休みの日なんだから土曜くらい都合つけてよ。
上の子がどうしても1人でお留守番できないって言ってること伝えたら「一緒につれてけ!俺は無理だ!」って キレられた。
休日で朝から仕事行ってるのに夕方に帰れないほどの仕事ってなに?毎回こんなお願いしてる訳じゃなくて初めておねがいして子供の行事の為すらも都合付けれない仕事って何ってかんじです。
上の子もう小学生だし1人でお留守番出来ない歳ではないけど、休めるわけねーだろみたいなバカにした感じで答えてくるのが何よりムカつく。
本気の本気で結婚する相手間違えた。
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなた
本当に結婚、子供作る相手間違えましたね🤣
でも後にならないと気づけないので仕方ありません😇
そもそも、お前の子なんだから黙って都合つけろって思いますよねー!
飲み会のためなら余裕で都合つくでしょう。

はじめてのママリ🔰
分かりますー!!
いや本気で休もうと思ったら絶対都合つけられるだろ。って感じですよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😫
1日のうちのたった1時間程度くらい都合つけれるだろって感じですよね。
さすが幻滅しました。
相手間違えました。- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も何度も相手間違えたー!!
ってなってます😂!!!
私の彼もなんか似た感じです😂- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
男の人って結婚しても子供産まれても変わらないですよね💦
私も何回も相手間違えたってなってますが今回は顔みたくないからどっか行ってくれレベルです😂- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
私はそれで結婚するかいま迷い中ですもん😂
未婚シングルかなともなってます😂- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
まだ結婚されてないんですか?
迷いあるなら考えた方がいいです😭
って無責任な事は言えませんが💦
私は同棲するなり家での態度ちゃんと見てから結婚すれば良かったってめちゃくちゃ後悔してます😫😂- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
子供ができて👶の流れで今です😊
迷いがあるのと離婚の方が大変だからと言われ、
今は保留です😊
そうですよね💦
世間体とかも気にせず今は結婚したいと思えたらで良いかな🙇となってます。。- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
離婚大変って言いますよね💦
まだ籍入れてないのがうらやましいです😭✨
私も結婚する前に色々気づけたらよかったです🥲🥲🥲🥲🥲- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
迷いあるなら考えたほうがいいです😭
と言っていただけたので
より、ちゃんと考えてからにしようと思えました🥹♡
ありがとうございます😭❤️- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ🥲
こちらこそ話聞いてくれてありがとうございました🥲❤
はじめてのママリ🔰さんが納得出来る生活が送れますように☺️- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇❤️❤️
- 7月9日

ベビまま
自分の予定、都合のためなら空けるくせに、家族のため(ためとは思ってないだろうけど)となると、無理!というのなんなんでしょうね😇
そういうこと言うなら、あなたの休みの日の予定を独身時代と変わらず入れられること、なんとも思わないんですねーって言ってやりたい。
子供は1人ではできません。父親の自覚、いい加減持って欲しいですね!
というか、子供の成長を見たいと思わないんですかね!🤔
-
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りですー😭👏✨
いい加減自覚持って欲しいです。
子供のことなのに、は?休めるわけねーだろ(当たり前のこと聞くな)の言い方に幻滅しました。
そうなんです!!子供の成長見たくないんですかね?
仕事以外無関心すぎて本気で無理です😭😭😭😭😭✋- 7月9日
-
ベビまま
これが私の予定でってお願いしてるなら、その態度はまだ納得できますが、子供ですからね😇
子供の成長は早いし、昨日できなかったことが今日、明日できたりする、その瞬間を見れるのはパパの方が確率低いのに。可哀想と思ってしまいますね😇- 7月9日
-
ベビまま
サービス残業の仕事がそんなに大事なことを、是非プレゼンして欲しいですね😎←
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
子供のことですらその態度って引きますよね😫
仕事だけが生き甲斐なんだと思います。
その片手間に時間のある時だけ子供とふれあえればいいんでしょうね。
可愛そすぎますね😫- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
その通りです🤣
是非年に数回しかない行事より大切なサービス残業の大事さをプレゼンして欲しいです🤣- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ですよね😫😫😫😫😫
こんなに子供に無関心な人だとは思いませんでした🤣
それです。自分の子供のために1日のうちのたった1時間も都合つけれないんだって幻滅しました。
さぞかしご立派なお仕事されているんですかね。