※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
ココロ・悩み

疲れやすい体質の方へのアドバイスについて相談です。日常でストレスや疲労を感じる方への生活習慣や食事のおすすめについて教えてください。

疲れやすい体質の方みえますか?

私は学生時代からとにかく無気力で
社会人になり定時上がりの楽な仕事でもヘトヘト、
うつ病になってから更に疲れやすくなりました。
現在も例えば朝子どもを保育園に送っていくだけで
疲れ果ててしまいます😓
またストレスにも弱く精神的疲労も身体で感じます。

YouTubeでストレッチなどするも続かず…
同じような方日常で意識してることありますか?
生活習慣や食など、、
小さな事でもおすすめの何かがあれば
教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰!

私も体力がなく疲れやすい体質です。特に、上の子がまだ小さい時はすぐにバテて横になったり、寝ないと体が回復しないみたいな感じでした。もともと貧血傾向で、血圧も低いからかな?と思ってます。
なるべく疲れたらチョコラBB錠剤、青汁とレバーを食べるように意識してます!

  • riri

    riri

    コメントありがとうございます
    そうなんです、横になると少し回復しますよね。
    貧血の検査は内科ですかね🤔
    なるほど、私も意識して摂ってみます!

    • 7月8日
ママリ

わたしもです😅
元々そんなことなかったんですが今年の春くらいから一気にガタが来ました💦
サプリ色々飲んだりしてますが3食ゆっくりまともな量食べれてないし睡眠も自分的に足りてないので全然回復しません❤️‍🩹

  • riri

    riri

    コメントありがとうございます!
    育児お疲れさまです🍵
    お子さん3人みえるの本当にリスペクトです…
    1回どこかでまとまった睡眠ほしいですね🥲

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ


    無理した覚えはないですが普通の生活してても育児してるだけで大変なので
    わたし精神科にお世話になり始めたりしたので
    疲れ貯め込まないようにしてくださいね🥲

    • 7月8日
deleted user

疲れやすいですし体力無いですね〜

寝るのが一番の回復だと思いますが、仕事して育児して寝るだけの生活が虚しすぎて生きてる意味がわからなくなったので今は睡眠削って好きな事してます。眠いけどリフレッシュにもなるし、息抜き大事ですよね…

あとはミロ活したり、命の母飲んだりしてます。
あと隙あらば横になって身体休めてます。起きてよって子どもに怒られますが😂

  • riri

    riri

    コメントありがとうございます!
    わかります💦ただ横になってるのも鬱々してきちゃって同じく子どもに起きてよ〜と度々言われてます🥹
    ミロ活初めて聞きました!
    命の母いいっていいますよね、
    まだ試したことがなく、、
    参考になります🥲✨

    • 7月8日