
生後8ヶ月の息子がコロナ陽性になり、心配しています。自宅安静中に他の赤ちゃんの感染例や過ごし方について教えてください。
カテゴリ間違ってたらすみません。
生後8ヶ月の息子が咳と発熱39.3も出たので病院に連れていき検査したところコロナ陽性でした
昨日まで元気だったのに急なのでとても心配です…
薬は、熱が高いとのことで解熱剤しかもらってません。
しばらく自宅安静なのですが、同じように赤ちゃんが感染してしまった方いますか?毎日どのように過ごしてましたか?
なにかやったほうがいいことなどあれば教えてください🙇♀️
- チビママ(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
娘は1歳5ヶ月の時なので参考にならないかもしれませんが。
コロナも風邪の一種なので症状緩和のお薬しかもらえず心配ですよね。
ぐったりしているので有れば解熱剤使って少しでも下げてあげてください。
ただぐったりしてなくて手足が冷たいときはまだ上がると思うので様子見ながらって感じがいいかなって思います。
咳がひどいときは畳んだバスタオルを頭から腰あたりににひいて少し角度つけたり横向きで寝かしたりしてました!
家では普段通りでしたが遊んだおもちゃとかは1日一回は必ず消毒してました。
元気なら遊んでましたが絵本とかゆっくりしていられるものでって感じでした。
あとはひたすらいないいないばぁに頼ってました笑
早くよくなりますように。
ママもうつる可能性大なので出来るだけの予防対策しながら無理をせず過ごされてください!

退会ユーザー
息子が7ヶ月の頃にコロナに罹患しました。
熱が高く寝つきが悪ければ解熱剤を使ってあげて、他はゆったりまったり過ごしていました☺︎
体調が落ち着くまでは離乳食は控えていました🍙

チビママ
コメントありがとうございます!昨日の夜に私も発熱してしまいコロナになりました…😭
解熱剤があまり効いてなくてこどもも熱が高いので心配です…
教えていただいたこと参考にさせていただきます🙇♂️!
コメント