※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の初マタです。胎動が激しくなる時期だと聞いたけど、特に激しく感じる日はない。赤ちゃんは個々で胎動の感じ方が異なるのかな…

妊娠7ヶ月(25週)初マタです。
だいたいこの時期くらいになると胎動が激しいと
感じる方もいると見たんですけど
特に激しい、痛いと感じる日はなく、、、
中期のこの時期くらいが1番胎動が激しいと
感じるとみて
やはり赤ちゃんもそれぞれなので
大人しい子は大人しいんでしょうか…🤔💭

コメント

もにゅん

出産までそこまで激しいと感じることは無かったです☺️夜中に起こされることも痛いと思ったこともありませんでした!!出てきたら大人しさの欠片もありませんでしたが😂

  • いちご

    いちご

    赤ちゃんにもその子その子が
    ありますもんね!よかったです☺️

    • 7月8日
まーちゃん

それぐらいの時は2人ともそんなに激しくなかったです😊

30週超えてからの方が激しいです😅
今も痛いと声上げちゃう時もあります💦

  • いちご

    いちご

    もう少ししたらですかね🤭
    いつか激しく感じれるまで
    待っておきます🙌🧡

    • 7月8日
👦🏻👶🏻

もうこの時期になると性格?が決まり始めてるそうですよ👶🏻✨
大人しい子、沢山寝る子、活発な子など🙂
そう思うとDNAって本当に関係するんだなあって実感して不思議な気持ちになり、激しかろうが大人しかろうが気にしなくなりました😂

  • いちご

    いちご

    そうなんですね👶🏻!
    初めて聞きました👂✨

    • 7月8日
ママリ

同じくらいの週数ですが、上の子の時もあまり激しさや痛みを感じたこと無いです。
上の子の場合36週前後は痛みを感じましたー😊
まだまだこれからからなー?と私は思いますっ❗

  • いちご

    いちご

    まだまだこれからそうですね✊🏻
    気長に待ってみようと思います🥹✨

    • 7月8日
あおeee

わたしも同じ25wです🙋🏻‍♀️
わたしも痛いぐらいの胎動はまだ感じたことないです!
ただソファで仰向けにダラダラしてるときに結構ぼっこぼこ激しく動いてますが痛さは全くです☺️
8ヶ月、9ヶ月ごろのお腹が大きくなって赤ちゃんも動くスペースが少なくなってきた頃に 激しく感じるのではないでしょうか☺️楽しみです〜💓💓

  • いちご

    いちご

    今日いっぱい動くな〜って日は
    あっても痛い!と感じたことは
    ないですよね😅🙌
    いつか感じられる日が
    たのしみですね‪‪❤︎‬

    • 7月9日