4歳の娘が公文で国語と算数を学んでいます。宿題はダラダラとやりがちで、先生から字が雑と指摘されてしまい、不安に感じています。効率的な勉強方法について相談したいです。
4歳で公文に行ってる娘がいるんですが国語と算数をやってます。
宿題はいつも幼稚園に帰ってきてからやることが多く本人はいつも遊び疲れてるのか眠いと言いながらダラダラやっています。
国語はひらがなのなぞるやつをやってるのですが公文でお直しで持って帰ってくる宿題はだいたいバツばっかりです。
下の子もいてずっとは見てられないしダラダラやっているのを見てるのすらイライラしてくるので宿題はほとんど1人でやらせていて後で確認するって感じです。
そこで、今日公文にお迎えに言ったら先生に
「字が雑今日はほとんどお直ししてます」👈ひらがなのなぞり方が雑だという意味だと思います。
と、真顔で結構強めの口調で言われまして分かりましたって言って出てきましたがなんかムカムカします
公文って自主学習がメインなのは分かるんですが
あまり親がずっと付き合って勉強するのもどうかと思ってたんですが違うんですかね
字が雑と言われましてもまだ4歳ですし2、3ヶ月前から公文だって始めたばっかなので大目に見てたんですが…
毎日宿題も確認してますが多少はみ出してるところもありましたがそんなにお直しする程でもないと思ってそのまま宿題提出させてました。
これから宿題させるのすら嫌になってきます
ダラダラやってるのが原因だと思いますがいつの時間にやれば効率よく頑張れるのでしょうか
- RIAMaMa(7歳)
moony mama
我が家は、こどもちゃれんじ受講してます。保育園児のため、毎日は学習に親がついてあげる時間がないため、年中までは休みの日だけにしてましたが。年長になってからは、タブレット学習に切り替えたので、親がつく必要がなくなったので、登園前に10分前後ですが学習することを習慣にしてます。
いちご
正直本人にやる気がないなら可哀想かと思いますよ。ダラダラ嫌々やっていても身につかないかと😅
コメント