
バス通園のお迎え時、最後の子のママさんが来るまで待ちますか?それとも自分の子が降りたら帰りますか?待つべきかどうか、気になっています。
【バス通園のお迎え時について】
幼稚園初心者なもので細かい事でいちいち悩んでしまいます😑笑
皆さん、同じバス停なら最後の子のママさんが来るまで待ってみんなでさよならしますか?自分の子が降りてきたら他のママは待たずにサッと帰りますか?
今利用しているバス停はうちともう一組だけしかおらず、いつも一緒にさよならをします。立ち話とかはほぼしないけど毎回きちんと挨拶+暑いですね〜くらいの会話をする距離感です。
今日はママさんが来る前にバスが到着したので、私たち親子は先に先生とさようならの挨拶をしました。帰ろっか〜としてた所でちょうどママさんが来られたので、ペコっと頭だけ下げてそのまま先に帰っちゃったんですが…。
タイミング的にそそくさと帰った感じに見えたかな?と。ほんと微妙な差だったから全然待てたよな…とか、ちょっと感じ悪かったかな?と心配しています😂💦
皆さんどう思われますか〜??
- ママリ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

みろこん
そのママさんが来るより先に子どもが降りたなら私も帰っちゃいます😅

りょん
先に降りて挨拶も終わってるなら帰っちゃいます💦
逆の立場だと待たせて申し訳なくなるので、先に帰ってもらった方がこちらも気が楽です☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
なるほど!確かに逆だったら私もそう思います👌😳- 7月9日

ママリ🔰
この間同じ状況になりましたが、バスの先生にもう少し待つので(帰って)大丈夫ですよーと言われたので、さようならーって先帰りましたよ☺️
みんなで待ってるのに自分の子が降りてきたら他の子待たずに帰るって事はしないですが、こういう場合は相手が遅刻してる訳なので待つ理由もないし先生にだけ挨拶してサッと帰ります😊
相手のママも全然気にしてないと思うので、心配しなくて大丈夫かと☺️✨
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
同じ状況になったんですね!
言われてみればそうですね😄
来てるの気づいたのにマズかったかなと悩んでたので、そう言っていただけてほっとしました😊❣️- 7月9日

退会ユーザー
うちは自分入れて3組同じバス停に居ますがそういう状況になった時毎回待ってますし、毎回待たれてます😂!
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
やはりそのパターンもあるんですね😱💦仲良しな感じなんでしょうか?細かい立ち回りが難しいです、、😂笑- 7月9日
-
退会ユーザー
全く仲良くないです😳笑
私は年少で4月から、他の2組は年長さんのお母さんです😭今日はバス早かったですねー!とか一言話して帰宅してます。。。笑
なので私も待たなくては。。と感じ待ってます😫😫- 7月9日

うたまま
うちも、待つし待たれます😅すごい仲良し!ってわけでもないですが、なんとなく悪いかな?って感じなんでしょうか🤔💦待つのはいいけど、待たれてるのは申し訳なくてすごい謝っちゃうので帰ってもらえたほうが気が楽です😅
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
そうなんですか!待つ待たない半々くらいなんですかね🤔
私も逆なら全然待たずに帰って欲しいですが、お相手がどうから分からないって事ですね😂- 7月9日
ママリ
コメントありがとうございます✨
帰っちゃいますか!よかったです😂