※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男も手足口病になり、夫も症状が出ています。妊婦の私は感染を避けたいです。タオルはいつまで別にすればいいでしょうか?

月曜日に次男が手足口病と言われ、今日は長男が手足口病になりました。(笑)
夫も一昨日からダルいといい、手に少し発疹があります。一応医者にいきましたが、可能性は低いと言われたそうです。でも、症状と時系列的に手足口病なんだろうなと思います!
家族のうち3人が手足口病って…私(妊婦)だけでもかかりたくないと必死です(笑)😂
タオルは別にしてますが、いつまで別にすればいいですか??

コメント

なっぱ

昔手足口病になった時に発疹が出てからは人にうつらないから学校行ってもいいと言われたたので旦那さんに発疹が出るまでは分けた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!じゃあ、熱があったりする間は別にすればいいですかね!?長男は今、少しの発疹と熱です😵

    • 7月8日
  • なっぱ

    なっぱ

    その方が安心だと思います!かかると痛痒くて最悪です😵はじめてのママリ🔰さんも妊娠中との事なのでどうかうつりませんように😣

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    痛痒いんですね…
    はやく穏やかに生活したいです…😩妊婦で手足口病になるとよくないとかありますかね?

    • 7月8日
  • なっぱ

    なっぱ

    一応妊婦が手足口病になっても赤ちゃんに問題はないみたいですが、ならないに越した事はないのでご自愛ください😌

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!私が倒れたら、家がまわらないので!(笑)かからないようにしたいです!😂

    • 7月8日